
母子手帳を持っている状態で病院を転院する場合、紹介状は必要ですか。
母子手帳貰う前に行っていた病院から転院する場合(その時から母子手帳あり)、紹介状は必要でしょうか。
現在、まだ心拍の確認ができておらず母子手帳も貰っていないのですが、今通っているクリニックから1人目出産した病院にやっぱり変えようかと検討中です。
近場だからと選んだのですが、評判が良くなくて不安しかありません😭
一応心拍の確認までは近場のクリニックにお世話になって、確認ができたら母子手帳をもらって転院をしたいのですが、この場合も紹介状は必要なんでしょうか。
- ママリ(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みぃちゃま
いらないですよー!私は妊娠5ヶ月に差しかかるところで妊娠に気付いたのですが、診てもらった後、次は違う病院に行きました!何も言われませんでしたよ!

なすび
転院先が総合病院など大病院の場合、紹介状はあったほうがいいと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほど、そこまで大きな病院の場合は必要なのですね!
勉強になります……!- 4月17日

ぽち
血液検査とかがん検診とかしていないなら別になくても大丈夫ですよ。
もちろんあったほうが丁寧ですがまだ心拍も確認できていないならなおさらなくてもいいと思います。
血液検査やがん検診を受けた場合は結果がないと新しい産院でまた検査しないといけなくなるので紹介状があったほうがいいです。
そもそも転院先が大きな病院なら必要な場合もありますが。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
その手の大きな検査をしていたらやっぱり必要になりますよね🤔
心拍が確認されていなければ、何もせずに転院できるんですね!- 4月17日

n.pi
私も同じ感じでしたが、紹介状はいりませんでした!
上の方もおっしゃっていますが、大きな病院に行く場合は紹介状あったほうがいいと思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
同じような方がいて安心です!
おそらく個人病院なので紹介状は要らないと思うので、気が楽になりましたε-(´∀`*)ホッ- 4月17日

はじめてのぱんだ
心拍の確認がとれてないとのことなので、特に、紹介状等は要らないと思います。そのまま…何も言わなくても…大丈夫ですよ。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そのまま……何も言わずに……こっそり転院しようと思います|´-`)w- 4月17日
-
はじめてのぱんだ
大丈夫ですよ…
病院側も、あー実家にでも…行ったかな。くらいにしか、思いませんから…- 4月17日

紅愛
通っているクリニックは、何か既往があって通院や治療をされていましたか?それだと、そのクリニックのカルテに過去歴が残っているので紹介状(有料です。数千円はかかると思います)持って、以前出産された病院に行く必要があります。
1人目出産されているなら…初診にはならないとは思いますが(個人的には。私は医療事務ではないので詳しくは不明です💦)、ある程度大きな病院は初診だと初診料5000円かかります。これは診察や検査、投薬とは別途です。
転院という言い方になると医者の判断で大きな病院や別の目的の病院へ行く時に紹介状を持って…って感じなので、単純に別の病院行きたい!って感じでしたら、普通に受診されて大丈夫です🍀
私も2つ病院行って1つ目は先生の態度が嫌で、信用・信頼出来なかったので2つ目の所にお世話になりましたよ✨
-
ママリ
回答ありがとうございます!
いえ!単に一駅向こうで行けそうだったので試しに行ってみただけです!
あ、1人目出産していたら初診にはならないんですね!?
リセットされて初診になるのかと思ってました💦
なるほど、この場合でしたら何食わぬ顔で別の病院に行っても大丈夫そうで安心しました!- 4月17日
-
紅愛
同じ科だし取られないんじゃないかと思うけど分かりません😞すみません💦
医者の判断で転院だったら相手も分かりますが、そうでないなら以前違う病院に受診したことは言わなきゃ分からないので😌
私は正直に、1つ目のクリニックが嫌だったので来ましたって言いました🤣笑- 4月17日

moon
個人病院から個人病院へ同じように行きました😊
私の場合、前に行ったところには、
妊娠確認、トーラックへ挑戦できるかどうか確認へ行ったくらいで
検査等しなかったので紹介状はいらないと判断しました。
検査等していたのならば検査結果を教えてもらい紹介状を書いてもらわないと、
二重に検査したりすることになるので検査をしたかしてないかで決まると思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
トーラック?!と思って、まずはトーラックを調べてみましたw
検査の有無で紹介状が必要かが変わってくるんですね!
2重で検査は困りますもんね……。- 4月17日
-
moon
帝王切開から自然分娩のことですw上は自然分娩で下が帝王切開だったのですが、帝王切開辛すぎて自然分娩できるところ探してたんです😂😂
お金も二重にかかることになりますからね😂😂
私は前のところに電話で確認したら、検査してなかったのでそのまま転院?しました😊- 4月17日

はじめてのママリ🔰
助産師をしています。
今の段階では紹介状は必要ないと思いますが、
今まで通われていた病院で感染症や癌検診はされていませんか?
そのデーターがあるのでしたら、次に行かれる病院に持っていかれたほうが良いです。
同じ検査を二回しなくて済むので、費用面では負担が減ります。
みなさんのお答えにもあるように、
大学病院などでは紹介状があるほうが待ち時間が少ないなどもあります。
ちなみに、不妊治療されての今回のことでしたら、紹介状は書いてもらうほうが状況が次の病院に把握してもらいやすいので、
書いてもらうことをお勧めします。
ママリ
回答ありがとうございます!
5ヶ月!すごいw
身体に異常もなく、すくすく育ってくれていたんですね💕
母子手帳を貰ってから別の病院にいきましたか??
みぃちゃま
そうです!母子手帳もらってから違う病院に行きました^_^
その前に病気になっていて、しばらく排卵もないから生理も止まるよって言われていて、普通に過ごしてたのですが、なんか変って思って行ったら5ヶ月で笑
先生から病気にかかったのと下の子が着床したのと同じタイミングだったんだろうって言われました。。遊園地も薬も飲んでてなんかあったらもう全部自分のせいだなぁと。
肌荒れが酷かったのは多分そのせいかとか色々落ち込みましたが。
脱線しましたが、急で出産費用とか考えたら上と同じとこで産めなくて、安いとこを探したので、母子手帳受け取ってすぐに別の病院に行きました!
母子手帳受け取ってからの診察は、予約になるかもしれないので、上の子もこちらだったので、母子手帳はもうもらってるのですが、こちらで出産したいです。って電話すればいいかと思います!