※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ🐣
子育て・グッズ

妊娠中の上の子の爪切りについて、寝かしつけてから行っています。出産後は主人にもやってもらう予定ですが、前屈みがきつく感じることがあります。他の方はどうしていますか?

【妊娠中の上の子の爪切りについて】
今2人目を妊娠中で、最近爪切りが大変になってきました💦

主人は爪切り怖いみたいで一度もやっていないので私がやっているんですが、息子が起きていると暴れるので寝たタイミングで切っています。

もちろん出産で入院中に爪切りをしてもらうつもりなのでそのうち主人にもやってもらうつもりなのですが、さっき爪切りするときに前屈みがきつくなってきたなーと感じました💦

みなさんは上の子の爪切り、どうやっていますか?
※上の子がいる方に回答お願いします!

コメント

じゅえりー

毎回キツイです😭
でも、一度も主人はやってくれません。
他の手伝いは何でもしてくれるのですが、
散髪と爪切りだけは無理…と。
一番下の子どもは膝の上で寝かせた状態で
大きい子はソファーや座布団等、高さのある所に横にならせて切ってます😢
嫌がって暴れる子や
寝てても起きる子等、それぞれですが、最終手段は夫の押さえつけです💦

  • ひよっこ🐣

    ひよっこ🐣

    やっぱりキツイですよね💦12週でさえキツイのに32週だともっとキツイと思います💦

    高さのある所だと怖くて寝たままにしているんですが、試してみます!

    私も夜は主人に押さえてもらってやるんですが、これも体勢がキツくて💦

    • 4月17日
  • じゅえりー

    じゅえりー

    すみません。
    我が家はローソファーなので、本当に少しの段差です💦
    ちょっとの工夫が楽になるので、何か楽な体制がみつかると良いですね☺️

    • 4月17日
  • ひよっこ🐣

    ひよっこ🐣

    ローソファー羨ましいです🥺

    うちは普通のソファーなので難しいかもしれません💦

    そうですね!試行錯誤しながらやってみます!

    • 4月17日
ママリ🔰

うちの子は膝に抱えてテレビ見てるすきに切ってますよ💡
多少嫌がるときもありますが、なだめたり励ましたりのんびり切ってます。

  • ひよっこ🐣

    ひよっこ🐣

    息子は膝で抱えても嫌がるので危なくて寝たタイミングでやっています💦

    でも抱えて出来るなんて羨ましいです🥺

    • 4月17日
あ

生まれる最後の最後までお昼寝の時に切ってました😂
お腹苦しくて大変でした😭💦

  • ひよっこ🐣

    ひよっこ🐣

    やっぱりお昼寝のタイミングがベストなんでしょうか?

    私も生まれるまでやる覚悟でがんばります💦

    • 4月17日