※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が喋ることについて相談です。にゃんにゃんや苺、パパ、ママなど喋りますが、スプーンを持つこともあります。この年齢では普通の行動ですか?

1歳10ヶ月の息子です!!
結構喋りますか?
息子はにゃんにゃん、苺の事ご,パパ,ママ
なぁに?たまーに聞こえます!
チョコの事コなど言います!1歳10ヶ月だとこのくらいですか?スプーンなどたまーに持ちますが基本的にやって欲しいみたいです!

コメント

ままり

うちは単語は結構出ています。2語文は少し出てきたかなって感じです。
でも単語と言っても、チョコのコ、などのように最後の1文字を言ったりもまだまだしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね⭐️
    個人差があるから気にしないでも大丈夫ですかね?

    • 4月17日
  • ままり

    ままり

    全然気にしなくて大丈夫だと思います。
    3歳までに何となくお話できるようになれば問題ないと思いますよ!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😨😨❤

    • 4月17日
deleted user

1番上の子ですが…
結構喋ってました😊
おいし〜!(美味しい)
ぶーぶ!(車)
ごはん!パン!
ありと!(ありがとう)
メメ!(雨)
〇〇ちゃん〜!(妹)
ちょーだ!(ちょうだい)
ママ、パパ!
いぇいいぇい!
どーじょ!(どうぞ)
あっちっち!(熱い)
いないいないばあ!
その他…

チョコはあげていないので1番上の子は今でも言わないです。教えれば言うと思いますが。

スプーン、フォークは1歳2ヶ月頃には上手に使えていて、食器もお片付けしてました。

人それぞれなのであまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食器など片付けたりしてます⭐️
    スプーンホォーク使えるの凄いですね❤
    ありがとうございます🐯◎!

    • 4月17日
deleted user

-美味しい、美味しいね
-アンパンマン
-バイキンマン
-パパ
-ママ
-あれ
-これ
-あっちーなぁ(熱いな)
-あっち 行こ
-赤しゃん(赤ちゃん)

と言いますが、
まだまだ
宇宙人語のほうが多いです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり宇宙語多いですよね😅
    徐々に喋ってきますかね😊

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい 多いです…😂
    これから少しずつ
    話せるようになるのが
    楽しみです✨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も楽しみにしてます🐯◎!

    • 4月19日