コメント
退会ユーザー
行く前に電話をするといいですよ。コロナじゃないのに病院に行ってそれで感染してしまうと…💦
はじめてのママリ🔰
上の方のコメント読みましたが炎症反応が高かったとは病院で採血されたのでしょうか?🤔
-
うーちゃんママ
ありがとうございます、指でパチンと血
を調べました!!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちの長女の話なのですが
40℃の熱が全然下がらなくて採血をしたのですが白血球と炎症反応が高くすぐに大きな病院で入院になりました…。
ただ発熱から2日後で熱のみと採血でのいくつかの数値が高いだけですぐに病名が分からず、疑われたのが川崎病でした。
川崎病は日にちが経たないと判断出来ないので発熱から5日後に川崎病と断定されました。
簡易採血された病院では特に何も言われませんでしたか?- 4月17日
-
うーちゃんママ
熱は今平熱になりました!
一緒です!!白血球と炎症が高いです😭
また熱はないんですけど炎症反とかまた見てもらおうと思います💦
川崎病はどんな、病気でしたか?
入院ってなると辛いですね😭- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
平熱に戻ったなら川崎病ではないかと思います😊
本当に良かったですね😭‼️‼️‼️
川崎病は5日以上の発熱やBCG跡の腫れ、イチゴ舌、リンパ節の腫れなどが日に日に出てきて、その症状全てが出てやっと川崎病だと断定できるみたいです。
川崎病だと分かればグロブリンというお薬を投与して治療するので 今は治る病気です。
ただ川崎病の怖いのは治った後に心臓に冠動脈瘤が出来てしまうことなんです…
うちの子は7ヶ月の時に川崎病になりましたが、今でも定期的に心エコーの検診を受けています😔
幸い娘は大きな冠動脈瘤はなかったので良かったですが、小学生になるまで定期的に心エコーは受ける感じです😔
ほんと子供が熱出ると不安ですよね…
ましてや今コロナが流行ってますし😔- 4月17日
-
うーちゃんママ
詳しく、教えていただきありがとうございます🙏
熱はないのですが泣きながら起きるので何処か痛いのかな?とか、考えます。
娘はまだ幼稚園行ってないから何処でもらったんだろうと思いました!熱が出た前の日に友人と遊んだんですが、友人がまさかの、総合病院に行った後に家にきたみたいでほんとにビックリしました。私が神経質なのかこのご時世で連絡くらいしてくれたらいいのにと思いました😭
それから熱が出たのでほんとにコロナウイルスだったらと不安で仕方ないです!熱は下がりましたがコロナウイルスだったらわからないですよね💦
娘さん7か月でなったんですね😭ほんとお辛かったでしょうね😭考えただけで可哀想になります😭- 4月17日
うーちゃんママ
ありがとうございます!
そうなんですよね。それが一番怖くて総合病院行くの迷ってます!!小児科のがいいですかね??😭💦
うーちゃんママ
保険センターにはもう2回問い合わせましたが同じ答えだったので、病院に頼むしかないみたいです😭
退会ユーザー
かかりつけの小児科のほうがいいと思います☺️
うーちゃんママ
ありがとうございます!熱が下がらなかったらまた来てと言われました!何かしら体調悪かったらかかりつけがいですよね😭💦心配で頭がパンクしそうです。
炎症反応高かったのに検査しても何も無かったので怖いです😭