

みぃ
シングルではありませんが😂
病棟で時短勤務させてもらっています。同期だった子は訪問看護してますよー!

初めてのママリ
私もシングルではないですが、シングルの友人看護師は親と同居してフルタイムで働いてます!
ただ、田舎で夜間保育がない地域なのでこの方法が主流ですが、近くに夜間保育がある人なら同居しなくてもやっていけそうです!
-
まーちゃん
教えていただきありがとうございます!
- 4月18日

(*´꒳`*)
保育園で看護師として働いてますよ♡

ママリ
病棟で働いています😊
時短で申請していますが、今は人手不足で忙しすぎて時短どころか定時過ぎて残業してます😂
-
まーちゃん
今は本当に大変な時ですよね。そんな中子育てしながらお仕事本当にお疲れさまです。ありがとうございます😭💕
忙しいと思いますが、身体大事にしてください!- 4月18日

ゆーみん
シングルマザーです
私も出産前に仕事を辞めていたのでブランクがありました
今は24時間託児所付きの病院でフルタイムで働いてますよ‼️
大変だけど将来の子供の学費を考えたらこの選択しかありませんでした😁
訪問看護もシンママ先輩に誘われましたが家に出向くのが面倒で....笑
最初の1ヶ月記憶がないほど疲弊しましたが慣れたらなんとかなります👍
まーちゃんさんに合った職場が見つかるといいですね✨
-
まーちゃん
教えていただきありがとうございます!
そうなんですね、私もブランクありちょっと不安ですが、、子供のためお金のためにはと色々考えていたところです。
24時間託児所付きの病院いいですね😊私の住んでる近辺にはなくて、、
でも両親に協力を得られそうなので私もフルタイム前向きに考えます!
やっぱり将来のこと考えると夜勤は必須ですよね💦
なんとかなりますか?😭頑張るしかないけど、子供と離れるのも寂しいし、子供を置いて夜出ていくって考えるとなんだかかわいそうだな、、と。そんな事行っていられないんですけどね😅
ありがとうございます!😭💕頑張って探します!!- 4月18日

退会ユーザー
シングルで病棟でパートしてます
-
まーちゃん
教えていただきありがとうございます!
パートさんは日勤勤務という感じですか?
パートを選んだのは金銭的なことよりも預け先などの理由でしょうか?😣- 4月18日
コメント