![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子供と一緒に過ごす中、在宅勤務で外出が限られています。最近子供のウンチが臭い気がしています。食事の影響や腸内環境について皆さんはどうしていますか?
1歳10ヶ月、コロナで保育園が臨時休園となり、先週から毎日一緒に過ごしています。
私も夫も先週から在宅で仕事しているため、外に連れて行けるのは夕方くらいです。
食事も毎回作ってはいますが、昨日あたりからウンチが臭くなった気がしています。ウンチが臭うのは腸内環境が悪いといいますが、外に行けてないからなのか食事の味付けが濃いのか。。
皆さん食事などはどうされていますか??
保育園はほんとにありがたいなと、改めて実感しています。
- ちえ(6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちは偏食がかなり強いので参考にならないかもですが、
朝はトーストとバナナとヨーグルトか、お茶漬けかおにぎりです🍙
昼はうどんとかラーメンなどの簡単な麺料理で、夜は炊き込みご飯に卵焼き、大人のおかず
という感じです😊
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
朝→納豆ご飯、具だくさん味噌汁、焼き魚
昼→パン、牛乳、芋かぼちゃトマトなどの簡単野菜、(果物)
夜→ご飯、味噌汁、大人のおかずと一緒
考えるの面倒なので毎日これです😃
ちえ
ありがとうございます😭
白ごはんだけだと食べないので炊き込みご飯良いなと思いました!!
夕飯に試してみます✨
毎日の献立って考えるのが大変ですよね😫
ぽん
うち逆に白ごはんしか食べなくて
栄養が気になってるので炊き込みご飯様々です(笑)
コーンがお好きであれば、おすすめは
ひじきとにんじんとコーンを混ぜて白だし少々で炊いたのが美味しいみたいで好評でした😊❤️