
旦那が家にいると甘えてしまい、朝の子育てがうまくいかず反省しています。上の子への対応を改善したいです。
最近、コロナの影響で旦那が家にいることが多く
甘えてしまって、なまけてしまっています。。
下の子の授乳で5時6時に起きます。そこから起きておけば良いのですが。。
上の子が起きるまでまた寝てしまい、
上の子が起きたらとりあえずオムツ替えと水分補給はさせますが、そこから旦那を起こして一緒に朝ごはんを食べてもらいます。
そして私は下の子の次の授乳まで寝てしまいます。。
そんなことをしていると、上の子がかわいそうになってきて。。
母として最悪だなと反省しています。。
喝入れてください!!!
- こっこ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママ子
えーーーー!!
頼れるものは頼りましょう!
2人育児いつも
頑張ってるからご褒美です!

退会ユーザー
え、ダメなんですか?😂💓
私はいつもそんな感じですよ🤣笑
6時に授乳で起きる
→二度寝
→娘たちと旦那は8時に起きる
→私は9-10時まで寝る
って感じです😂✨
ご主人がそれでいいといってくれているなら、たまには甘えてもいい気がします😳✨
喝じゃなくてすいません💦
-
こっこ
ありがとうございます!
夜中の授乳をして寝るのが2時くらいで、6時に起きて。。となると
本当にしんどくて。。
旦那は自分も寝たいので、常に怒っています。
それと
上の子はなぜか旦那と2人で過ごす時間があると、
くらーくなったり、ご飯を食べなくなったりします😓
そんなこんなで気になることも多くて。。- 4月16日
-
退会ユーザー
うちは朝起きてもらう代わりに、旦那にお昼寝タイムをあげてます😂
お兄ちゃんはパパが家にいるのに慣れない感じですかね?😅
でも2人の子供だし、夜間授乳してる分、朝くらい寝てもいいと思いますよ?
じゃないと疲れちゃいます😭💔- 4月16日
-
こっこ
お昼寝タイム、うちも作ってるつもりですが、
旦那は1日中寝たいみたいです😥
そうなんですよね。。毎日足して4時間くらいの睡眠で朝から夜中までぶっ通しです😂なので急にしんどい起き上がれないってなるんですよね。。- 4月17日

ママリ
生後3ヶ月ですと、まだまだ夜中も起きるし寝不足のはずです。
眠れるときに寝るべきです。
体力免疫力つけるためにも、無理して起きなくていいですよ!
甘えられるときに甘えましょう。
私も喝じゃなくすみません💦
-
こっこ
コメントありがとうございます!
寝不足ですね。。
しかも最近また下の子の鼻詰まりがひどくて。。寝れないようで何回も起きます😥それも関係あるのか中々身体が休められません。。
情けないなぁと思いながら、体が思うように動きません。。- 4月16日

ママリ
上の子が旦那さんと二人の時に暗くなるようにみえるのは、単に、ママがいいなぁーっていう気持ちなんじゃないでしょうか💦
それか、旦那さんのイライラ感が伝わっちゃってるのかな??💦
上の方への返信もみました。旦那さんも、もっと安心して甘えさせてくれると、こっこさんの気持ちも楽になるかなと思うんですが💦
産後のママには、精神的にも家族の支えが必要です😔
鼻水がたくさんでるようだったら、私は使ったことないのですが、メルシーポットがいいよーっていうレビューをよく見かけます。(「ロケットニュース メルシーポット」で検索すると出てくる紹介記事が参考になります)
少しお値段張っちゃいますが、負担が減るなら投資の価値はあるかなと思います❗️
安く手に入る鼻吸い器だと、うまく吸えなくてあんまり意味ないんですよね。。
鼻詰まり辛いですよね😔
-
ママリ
すみません。回答への返信のつもりで、新たにコメントしてしまいました(T-T)
- 4月16日
-
こっこ
温かいコメントありがとうございます😢
そうなんですよね。
上の子は今は寝かしとこかぁーって感じで一人で遊んでくれます💦旦那は恐らくゲームをしています。。
なので、朝私が寝てしまうと上の子に申し訳なくて。
散歩行ってあげて
朝ごはん一緒に食べてあげて
とお願いするのですが、散歩へは中々行ってくれません。
でも旦那なりにやってくれてるんだから文句言ったらだめやなと思いながら。。ってかんじです。
メルシーポット、ずーっと買うのを悩んでいます😥
中途半端なものを買うよりは良いなと思います。- 4月17日
こっこ
ありがとうございます😢
もっと頑張らなきゃ。。と思いますが。。頼ってもいいんですよね。。