※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お仕事

保育園で自粛要請があり、パート先でのシフト調整について相談したが、上司が直接保育園に電話してしまい、一方的に出勤を求められて困惑している。

保育園で自粛要請が出ました。
私は障害児の放課後デイのパートをしてます
自粛要請なので希望して登園は出来ますが
やはりなるべく休める所は休んで見てあげたいので
会社にシフト出てますが少し調整して休める所は休みたいです。
保育園側からももう少しお家で見れる日ありませんか?
とも言われました。と上司に相談しました。

そしたら上司が私の子供が通っている保育園に電話をし直接保育園と話し合ったみたいで

保育園側に電話して登園の許可取ったから
子供が具合悪い時は仕方ないけどそれ以外は通常通り出勤してくださいと言われました。。

え。直接保育園に電話したんですか?
パワハラではないかなぁ。とモヤモヤしています

私としても休める所は休めませんか?と相談したつもりなので、どうしても忙しくて人が足りないからシフトは変えられないよ。などと話しがあれば
それならば仕方ないなと思いますが、そんな一方的に言われて驚きです😱😱

コメント

しろくまʕ•ᴥ•ʔ

それは…上司さん勝手すぎますね(¯―¯٥)
保育園からもあかりさんが変に思われると思います!
3月まで保育園で仕事してましたが、今まで保護者の会社の方から電話などかかってきたことありません!
異常すぎますよ!!
保育園にも、どうしてそのようになったか伝えないとモンペ扱いされてしまいます(´•ω•`)

nn62yy

え😳💦
職場の上司が保育園に直接連絡するのはちょっと筋が違うと思います💦