
コメント

きゅーと
私も妹さんと同じく下着と一体型のものをつけてますよ☆゛
でも、それを下着として着るのは抵抗があったので下着の上に履いてます(^^;

退会ユーザー
妹からのススメで、angelのフリー腹帯にしました。
マジックテープでとめるタイプです。
5ヶ月の戌の日に安産祈願をしてもらってからつけ始めました。
はじめはスコスコだと思っていたのですが、妹につけ方を教えてもらいました。
まだ大きくなっていないときは上下逆につけるとフィットするらしく、それ以来気にならなくなりました。
腰も安定するので歩くときには便利です。
-
まっさん
今ネットで見たのですが、とっても評価高くて良さそうですね✨
やはり妊婦の先輩の意見は色々とっても勉強なりますよね!!- 6月5日

ジャスミン
私は腹巻き+下腹に巻くタイプがセットになってるものにしましたが…付けている意味がわからず、おまけに暑いので結局付けてません。腹帯って日本独特の風習のようですし、私には必要無かったです。
それより、骨盤が緩まないようなトコちゃんベルトを早々買えば良かったかなと思っています。
-
まっさん
確かに腹帯って日本独特の風習だと何かのコラムで読みました!!
着けない方もいるみたいですね✨
トコちゃんベルトも気になっています!- 6月5日

鈴
私もちょうど15週になりました、
よく戌の日から腹帯っていうけど2.3日前からお腹変な感じと思っててマタニティパンツ買ったときについてきたベルト?のような腹帯つけたら少し楽になりました(^-^)
あとは腹巻みたいなやつは常につけてます!
戌の日に持っていくものもパンツタイプの腹巻の形のものにしました!
ガードル?タイプもいいみたいですが、お腹膨らんでからだと履きづらい…などという意見もみてたので腹巻安定かな、と笑笑
あとは時期によって使い分けてる友達もいました!
初期は腹巻で膨らみが目立ち始めたらベルトがついてるものつかったりとか!
全部は買ってられないけど一番は自分にあったものですよね(´・ω・`)
私は腹巻安定でした!!笑
-
まっさん
腹帯着けたら楽になったんですね✨
私も腹巻はずっと着けています😊
ガードルタイプは履きずらりなるという意見あるんですね!!
人それぞれ着けやすい物があるだろうし色々試してみなきゃ分からないですね💦- 6月5日

PIYO
戌の日に向けて、先週母とアカチャン本舗に見に行き色々試着してみました。
私は売り上げNO.1の犬印のものにしました。
まだ私もあまりお腹出ていないのですが、装着してみたらかなり腰が楽になりましたよ(^^)
実際手で触って見れると試せて良いですね♪
-
まっさん
やすが犬印✨お腹出ていないなぁと思っても着けてみるとやっぱり違うんですね!!
赤ちゃん本舗ちょっと遠いのですが、色々と品揃えが豊富と聞いているので行ってみて、試着などしてみたいと思います✨- 6月5日
まっさん
一体型のもの付けてるんですね✨
確かにそれを下着として着けるのは何となく抵抗ありますね😅
私もそうすると思います😅