※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ワイン(31)
子育て・グッズ

生後三ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。生後三ヶ月で6300gに増えましたが、問題ないですか?

生後三ヶ月の赤ちゃんの体重増加について教えてください。
私の息子は39週、2210gで生まれました。小さめの赤ちゃんだったのですが特に問題なく一緒に退院もできました。
生後二ヶ月からはほぼ母乳で、哺乳瓶を忘れさせないために1日2回ミルクを30mlほどあげています。

4/3で生後三ヶ月になった息子の体重が今現在、6300gほどあります。生後三ヶ月だと、生まれた頃の2倍の体重になるようで、森永乳業の育児相談の電話では増え方に驚かれてしまいました。先生に体重のこと言われてしまうかもしれませんね …等

小さく生まれて、大きさは平均に追いついたかな、くらいにしか思っていなかったのですが、このままの増え方は息子にとってもよくないのでしょうか??

コメント

ゆい

うちは2400gで退院しました。
2ヶ月経つときに4500gくらい、5ヶ月で7000gくらいでしたよ🙂
なので、3ヶ月の時はうちもそれくらいだったと思います🤔!
順調と言われたし、今では周りよりめちゃめちゃでかいですよ😁!!

れあまま

3人目の子が34週2360gで産まれました😊
3ヶ月の今現在は6500gありますよ🎵
哺乳瓶も慣れさせるということでミルク飲ませてるのなら30mlぐらいなら飲ませすぎにも入らないと思いますし問題ないと思いますよ!
順調に体重増えてるね!よかった!と先生からは言われてます😊

ゆず

私の息子は36週でしたが、2572gとやや大きめで生まれました。
3〜4ヶ月検診のときは7300gでしたが、身長もかなり伸びており特に指摘はされませんでしたよ😊
今も身長、体重ともに平均より大きいです💪