
コメント

あん
体重が少なかったので一歳半過ぎまで飲ませてましたが徐々に飲まなくなったのでやめました!
一歳半検診の時に、小児科の先生から栄養士は色々言うと思うけど医者としては飲ませてて全然大丈夫だよと言われました!

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
1歳2ヶ月まで飲ませてました!
1歳2ヶ月で手術があり、体重の増えが良くないと手術出来ない可能性があったので💦
一応、心配で飲ませていた感じです。
あん
体重が少なかったので一歳半過ぎまで飲ませてましたが徐々に飲まなくなったのでやめました!
一歳半検診の時に、小児科の先生から栄養士は色々言うと思うけど医者としては飲ませてて全然大丈夫だよと言われました!
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
1歳2ヶ月まで飲ませてました!
1歳2ヶ月で手術があり、体重の増えが良くないと手術出来ない可能性があったので💦
一応、心配で飲ませていた感じです。
「ミルク」に関する質問
アドバイスください! 生後8ヶ月になる娘は6ヶ月頃から、ストローマグを使ってマグに慣れてくれるように練習しています!(先はスパウトに変えてます◎) 麦茶やお水が苦手らしく、ミルク以外の水分を受け付けてくれませ…
生後3ヶ月半で完ミ🍼なのですが ここ最近飲みムラも激しく 80㎖〜170㎖を1日5回という感じで 酷いと1日トータル600㎖ぐらいしか飲まないのですが 大丈夫なのでしょうか…😔 元々800ちょっと飲んでたので だいぶ量減ってるな…
生後1ヶ月半の赤ちゃんで、夜結構寝てくれる子なんですがミルクの間隔があいてしまいます。 どのくらい開いたら起こして飲ませますか? 完ミで日中も夜も120〜130mlです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
それが1歳までは低体重だったのに体重増加が凄くて今平均体重です💦
体重は増えすぎないようにしていますが食欲がとにかくすごくてフォロミは薄めて飲ませています。
1歳半でやめたのですね…どのように飲まなくなりましたか?
今も怒ってる時は牛乳かフォロミ欲しがって飲みたがります…日中は牛乳にしています。
牛乳フォロミが大好きすぎていつ終わるんだろうと思います。
一応3歳までとかいてますがそこまで飲ませててもいいってことですかね💦
あん
辞めたきっかけは徐々に残すようになったので、寝る前のフォロミをお茶に変えました!
小児科の先生は標準体重でも問題ないと言っていましたが、心配であれば一歳半検診やかかりつけの先生に聞いてみても良いと思いますよ✨