
5ヶ月の赤ちゃんが寝返りで心配。寝返り事故防止の対策を教えてください。
いつもお世話になっております。
ぜひアドバイスをいただきたいのですが、もうすぐ5ヶ月になる子供が先日初めて寝返りができました。
成長ぶりに夫婦で喜んでいたのですが、少し目を離すとすぐに寝返りをしており目が離せなくなりました。
寝返り返りはまだできず、うつ伏せで首を持ち上げているのですが、疲れてくると段々頭が下がってきて、窒息などの寝返り事故が心配です😣💦
まだ昼間しか寝返りはしていないのですが、昼間家事などで目を離す時や、夜寝る時など寝返り事故防止のための対策を教えていただきたいです🥺🙏
- あやかっぴー
コメント

Dma
基本的にタオルとかクッションとか柔らかいものを周りに置かないってことが重要だと思います!
お昼寝の時とかは、ペットボトルに水を入れてタオルでぐるぐる巻きにしたもので体を挟んで、寝返り防止にしたりしてました!
それでも家事で離れている間不安なら、ベビーモニターがオススメです!
そのうち、横に寝返り防止を置いてもお昼寝中にペットボトルをよけて寝返りしたりしますので、この機会にベビーモニター購入されてはどうでしょうか😊?
ネットで購入できますよ!

ママリ
もともと、過度の心配性なんですが…。
私は心配過ぎて、写真のものを購入しました。まだ活用していないので感想は伝えられませんが参考までに(^^)
-
あやかっぴー
コメントありがとうございます💖
こういう商品があるんですね😆!
検索してみます❣️- 4月23日
あやかっぴー
コメントありがとうございます🥰
アドバイスいただいたように、ペットボトルを使用してみたら寝返り防止になりました🥺❣️
タオルやクッションも気をつけたいと思います😌💕
ベビーモニターも検討中です⭐