
生後3ヶ月の赤ちゃんが犬に舐められ、不安です。免疫が弱い赤ちゃんに影響はないでしょうか?
生後3ヶ月になる赤ちゃんの顔や手を、犬がぺろぺろ舐めてしまいました>_<
主人の上司の方のお家へ先日遊びに行った時の事です。
ゴールデンの大きな犬です。
その時は何も拭いたりしなかったのですが、そこで授乳した際に赤ちゃんの手に犬の毛がついてたので少し不安になってきました。>_<又指もしゃぶってました。
私自身犬は飼ってないですが、祖父の家で柴犬を飼っていた事もあり犬は大好きです。
アレルギーなりにくいという話もききますが、赤ちゃんの免疫がまだない今、接触は問題ないでしょうか?
- A*(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
動物との接近で怖いのは
予防接種してない動物。
または、不衛生な動物!って事です( ; ; )
ノミなど…
その辺大丈夫そうなら大丈夫だと!
毛は抜けるのでしょうがないと
おもいますが気になりますよね( ; ; )

瑠羽
うちは、実家で一頭、自宅で二頭飼ってます
顔はペロペロさせないように気を付けてはいますが、顔以外は好きなようにさせてます
手はもちろん、足や耳、しまいにはオムツ確認までします(笑)
様子見てみて何も異常がなければ大丈夫だと思いますよ(*^^*)
-
A*
回答ありがとうございます(;_;)
ご実家とご自宅で飼われてるんですね(*^_^*)
顔ぺろぺろは気をつけます>_<
手などは大丈夫ですよね(/ _ ; )
今の所異常なしです😉- 6月5日

ゆぽママ
ゴールデンのような大きな犬なら予防接種もシャンプーも定期的にしてるでしょうから大丈夫ではないでしょうか。
指しゃぶり、ずっとしてるので気にはなりますよね(・・;)うんちに娘の髪の毛混じってることも多々ありますf(^_^;
という我が家は義実家に全く手入れされていない汚い猫がいるので、近づかないようにしてます(笑)
-
A*
回答ありがとうございます(;_;)
ゴールデンのような犬で毛並みも良く可愛い犬です😉
指しゃぶり気になりますね>_<💦
ありますよね、赤ちゃんの抜けた髪の毛を手に掴んでることあってびっくりしました(;_;)笑
あたしもあまり近づけないよう配慮します>_<笑- 6月5日

☆
お顔をペロペロは気になるでしょうが、赤ちゃんは生後6ヶ月までとてつもない免疫機能を備えてるので、特別問題になることはないと思います😅💦
生後6ヶ月までは風邪を引きにくいのもそういった理由ですよ〜‼︎☆
-
A*
回答ありがとうございます(;_;)
そうなんですね>_<6ヶ月までは免疫機能がとてつもないんですね‼︎☺️
あたしがどうりで高熱出しても赤ちゃんうつらなかったわけだ>_<笑
6ヶ月以降むしろ風邪など気をつけたいと思います(;_;)- 6月5日

ちぇり(*´꒳`*)
私は未だに避けてます(・ω・`)
性器舐めたり、床舐めたり、うんち食べたりしてるのを見るとゾッとして、飼い犬にペロペロされるのも嫌です(´◦ω◦`)
触るたびに消毒してしまいます、、
アレルギーになりにくいとは話聞きますが、なる子も逆に少なからずいると思うのでまだ接触避けたほうがいい気もします。
-
A*
回答ありがとうございます(;_;)
犬も何でも舐めてますもんね〜>_<💦
なる子もいるんですね、知らなかったです(;_;)アドバイスありがとうございます😢♡
今後は気をつけたいと思います>_<- 6月6日
A*
回答ありがとうございます(;_;)
予防接種はおそらくしてると思います>_<
だったら大丈夫ですかね💦
神経質になりすきても良くないですもんね(;_;)