※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sao
ココロ・悩み

外出後の衣類や家具にウイルスが付いている不安で、除菌グッズも手に入らず困っています。同じような経験をした方いますか?

コロナで神経質になり気が滅入っています😞
外出したら自分や家族にウイルスがついているのではないか、帰ってきてもまずマンションの共用玄関、エレベーターのボタンがすごく汚く感じます。帰って手洗いはするのですが衣類や鞄にまずウイルスがついていて部屋中にばら撒いていないか。家族は手洗いの前に買い物の荷物整理(冷蔵庫)をしたりしていて、それも気にしてしまいます。共用玄関のドアノブを触った手で冷蔵庫を触ったとなると、そこからあちこちに菌が…考えたらキリがなくもう部屋中が汚く感じてしまって、落ち着かず辛いです💦もう除菌グッズもほとんど売ってなくて無駄遣いできないし…。似たような方いますか?

コメント

ままり

わたしもかなり気になってしまっています😵
帰ってきたら必ず全身着替えますし、手を洗って食材閉まってまた手を洗って…と😣
ですが買ってきたものすべて除菌しないと意味ないなぁーと思いつつやりはじめたらきりがないので除菌はしてません💦
アルコールが高いからってのもありますが😵💦

  • sao

    sao

    私も買ってきたものは除菌していません😣
    家族で私しかそこまで気にしていないくて、旦那も私の親もどこ触ったかも分からないような手であちこちペタペタ…家にいるのが辛いです😩
    アルコール高いし品切れしてますよね💦

    • 4月16日
初めてのママリ🔰

お子さんもいるので
そのくらいの方がいいと思います😭

私も除菌してばかりです(´・ω・`)

  • sao

    sao

    自分よりも子どもに何かあったらと思うと不安で😣妊娠中も不安ですよね😭本当もうコロナ嫌です。
    自分だけが除菌していてそれもまた家族に対して苛々してしまっています💦

    • 4月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あんまり 危機感のない人は
    まだ沢山いますよね(´・ω・`)。
    そういう人のせいで増えているのにー😭

    • 4月16日
  • sao

    sao

    本当改心してほしいです😭

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

うちは帰ってきたらまず全身に除菌スプレーしてから手洗いうがいをしてもらってそのままお風呂です。食品は基本拭き取ってから冷蔵庫にしまってます。
アウターは玄関にフックを設置してそれ専用のかけるところを作りました。
コロナが流行り始めた頃からやっててもう数ヶ月それでやってます😥

最初のころは旦那もやりすぎって言ってましたが、今はこんなに流行ってきてるのでしっかりやってくれてます😅

  • sao

    sao

    徹底していますね!
    手洗いうがい、服はすぐ着替えています😖買ったものは大きなものは拭いたりしていますが、食品や小さいものはそのままです💦
    しっかり除菌してくれる旦那さん羨ましいです😭

    • 4月16日
はじめてのママリ

すごくわかります。
家にずっといるのもしんどくなるので人がいない時間を見計らって近所の公園に散歩へ行ったりしてます。。
でも本当に全てが菌に見えて疲れますよね。
アルコールも見つけたら買ったりとしてますが、キッチン用ハイターで作れると厚労省のサイトに書いてあったのでつくりました!キッチンハイターやと100円以下なので!
水拭きを後からしないといけないので手間ですがお金もかからなくていいですよ!

  • sao

    sao

    散歩いいですね!
    本当考えだすととまらなくなって辛いです😣今あるものがなくなったらキッチンハイター作ってみます😖ありがとうございます!

    • 4月16日
ルナ

そうですね....正直、同じマンション内でも感染して自宅療養をされている方がいるかもしれません。
よって、私は自宅までの共用部分に至るまで全てが菌だらけだと認識して過ごしています。

まず外から帰ったら玄関先に置いてあるアルコールで手指を簡易的に消毒し、バッグや身に付けている装飾品などを玄関先で全て外します。←汚いもの扱いとして隅に放置。

そのままお風呂場へ直行し、髪の毛に付着したウイルスを洗い流します。または、髪の毛を結ぶか一まとめにした後で、念入りに手洗い(お風呂の時間までは頭に絶対触らない)服は全て洗濯機にポイ。

部屋着に着替えたら、手袋を付けて、バッグの取手や装飾品、外で使ったスマホや筆記用具などの除菌作業をします。自宅や車の鍵・玄関のドアノブ・照明のボタンも見落としがちですが、徹底して除菌しています。

ご家族には、家に帰ったら
どこにも触らず、すぐに手洗いをお願いしましょ🤲

定期的に冷蔵庫の取手やリモコン、椅子の背もたれ、部屋中の照明ボタンなどを除菌すると、更に安心ですね。

  • sao

    sao

    すごいですね🥺!なかなか完璧に除菌出来ずにいました😫
    鞄とか持ち物もそのままです💦
    定期的に周りの物を除菌するようにします😭

    • 4月16日