※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあゆ
家族・旦那

同居での離乳食問題です。自営業でよほどの用事がない限り休日のお昼は…

連日投稿ごめんなさい(*´・ω・`)
同居での離乳食問題です。

自営業でよほどの用事がない限り
休日のお昼はほとんど一緒に食べます。
旦那が「息子と一緒に食べたい」というので
離乳食を作って持っていってました。
でも時間がずれてみんなが食べる頃に
食べ終わってる(持っていかない)ことがあり
そこで問題は起きました。

その日はそうめんで
まだ食べさせたことがなく
正直、嫌な予感しかしなかったんですが
義父が「こんくらい小さくきれば大丈夫!」と
息子口に持っていきかけました。
めんつゆのかかったそうめんを。

何が嫌だったか、
1番めんつゆありだったこと。
これにははちみつが入っていました。
アレルギー怖いです。微量だったとしても。
それに離乳食自体にもまだ味つけてないし..。

2番義父のつけばしだったこと。
義父が使った後のお箸です。
(半分のら)ねこと共有のお箸です。
むし歯の問題もあるのにねこ、ねこ。

3番勝手にあげようとしたこと。
これはまあ仕方ないのかな、あるあるかなと
いつもあげてるものなら許せる範囲ではあります。

夏になるとそうめん、うどんが多い義実家。
それが判っていた為、あえて
うどん、そうめんの開始遅らせてました。
つゆつきであげられるなんて
簡単に想像できたので。
その日はあー!っていってやめさせました。
勿論、不機嫌になる義父。
旦那ははちみつには気付いてなかったけど
「塩分多いから」と言ってくれましたが
「こんくらい大丈夫だ!」とぐちぐち。

旦那が子どもの時は3ヶ月から食べさせてた
うどん、そうめんばかりだった
つゆつきなんて当たり前だった
お前は細かすぎるんだ、神経質だ
とまあ変なお叱りをうけました。ほんと迷惑。
義母もケーキ、アイス、シュークリーム
食べさせたいと言ってきてこれも断りました。
飲み込めれば問題ないと思ってて
「舐めたらとける」や
「喉に詰まらんならいい」が口癖です。

これがはじめてではなくて
何回も繰り返しています。
今回初めて行動に移されました(未遂ですが)
義両親や近所からは預けろ(義両親に)って言われてて
旦那もその気ですが私はこんなことが
あるから無理って言いますが聞いてくれません。
「1回言えばわかるから」って。
分からないから繰り返すし揉めるんだって
思うんですけど。

離乳食食べ終わってた時のお昼は
どう対応したらいいんでしょう?
ちなみに息子は旦那が抱っこしていて
そこに義父が寄ってきた感じです。
アドバイスお願いします。

コメント

 りい

旦那さん含め義父母ありえないですね。読んでて腹がたってきました。
はちみつは特に怖いですよね…。

離乳食食べ終わったあと、私のことは私の監視下におってもらいおもちゃで遊んでもらったりしましたが、義父がよってくる場合は私がだっこ紐でだっこしてたりしましたよ。
あとは、
私も似たようなことがあったので、ネットとかの分かりやすい情報を印刷してまず、旦那に延々と説明し、そのあとに義父母に説明しもしこの子に何かあったら責任とれるんですか?とか言いました。それでも効果ない場合は小児科の先生に相談して義父母や旦那に説明してもらいましたよ。
そうすると勝手にあげようとすることはなくなりました。

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます^^
    旦那には毎回説明してその都度
    分かったと言われるんですが
    旦那は義両親のご機嫌伺って
    言えなくなるようです(;_;)
    義両親も「えさやり体験」とでも
    思ってるかのような行動です。

    ネットに書いてあったからだめと
    言ったらネットばかりに頼って!
    と言われたことがあったので
    私がいうよりも旦那から言えば
    丸く収まるかなと思って
    黙ってたのに期待はずれです(^^;)

    頼るのは小児科の先生や
    保健師さんなんですけど
    義両親が一緒についてきてくれない場合
    どうしたらいいのでしょうか?
    どうにか理解してほしいです(;_;)

    • 6月5日
  •  りい

    りい

    そうなんですね…。なかなかな家族ですね…。
    困りますよね。
    そんなこと言うんですね。
    昔と今は違うのに❗
    一緒についてきてくれない場合困りますよね😅

    その場合は、手紙書いてもらうかその事が書いてあるパンフレットとかおすすめをもらってました。

    • 6月5日
  • まあゆ

    まあゆ

    手紙書いてもらうの
    いい考えですね^^
    でも「なんで私達に渡すの?」
    なんて言われたらどう答えよう
    って思っちゃいました(;_;)

    私から義両親にいうと
    いつも揉めるんです。
    義両親が勧めてくることが
    病院、保健師さんの指導と
    違う場合が多くて拒否するからです。

    旦那はそこらへん非協力的です。
    親父がこわいとか言ってられない
    ですよね(*´・ω・`)

    • 6月5日
mk0212.

昔の育児と今の育児は違いますよね!私も実母に「お風呂あがりは白湯あげなさい」とか、昔はこうしてたと言われイライラしてました!
携帯サイトに昔と今の育児の違いについて書いてあったのでそれを見せたら納得してくれました。

ユキノさんは、義両親ということなのであからさまなものを見せると気まづくなりそうなので、離乳食の本とかを一緒に見るのはいかがでしょう!?
麺類の開始頃や、はちみつの影響とか書いてあります!

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます^^
    昔と今は違うと言われていること
    知らないんじゃないかと思います(;_;)
    お風呂後の白湯、私も実母に言われて
    そらなら害はないかと思って
    あげてましまたが暫くして
    無理にあげなくてもいいことが分り
    あぁ..と思いました(´・ω・`)
    実母なら携帯サイトでも
    納得はしてくれそうですが
    厄介なんです、義両親。

    離乳食教室で貰ったプリント
    しれっとおいてたらいつの間にか
    ゴミと勘違いされ
    捨てられていました(-∀-;)

    そんな私も気を使って
    ○ヶ月になったから○○食べれるよ!
    ○ヶ月から○○大丈夫になるって!
    って言ってたんですけどね(;_;)

    病院の先生が言ったからって
    全てきくもんじゃない!
    本のまま(指示通り)じゃだめだ!
    なんていわれるんです。

    息子が腎臓に持病があり
    経過観察中ですが
    毎回、異常なしなので
    行かなくていいと言う義父です。
    考え方、おかしいですよね!

    • 6月5日
  • mk0212.

    mk0212.

    持病もちなら余計に心配ですよね!今は大丈夫でも、のちのち悪くなったらと思うと、特に腎臓なら食べ物も考えます!!

    プリントを冷蔵庫に貼っておくなど...あきらめずにアピール頑張ってください(p*・ω・)p!!

    あまりストレスはためすぎないようにしてくださいね!!

    • 6月5日
  • まあゆ

    まあゆ

    腎臓は片方動けばいいんだと
    いわれましたがやっぱり
    治せるものは治してあげたいです(;_;)

    諦めずはってみます!
    ありがとうございました✨

    • 6月5日
  • mk0212.

    mk0212.

    それは義両親の言葉ですか(´×ω×`)??
    母親として当たり前の気持ちです!ママりで吐き出すのも一つの方法です( *´ω`* )/

    • 6月5日
  • まあゆ

    まあゆ

    義父が言ったんです(;_;)
    最近ちょっとしたことで
    もやもやして
    ここで聞いて貰ってます😢
    mk0212.さんも色々と
    聞いてくださって
    ありがとうございます✨

    • 6月5日
  • mk0212.

    mk0212.

    そんなこと言うなんて信じられません!!すごく我慢されてるのではないですか??

    • 6月5日
♡komeg♡t♡a♡ᵕ̈*⑅୨୧

私も義実家の隣で自営業で、離乳食の時間にいっつも義父母がいます。

さすがに勝手に何か食べさせたりとかは今のところないです。
そんなことがあれば、主人に言ってもらいます!

義父母には「前言ったから大丈夫」は通用しません!
彼らは孫かわいさと自分の欲求しか考えていません。

まれに素敵な義父母さんもいらっしゃいますが。

お子様を守れるのはママだけだと私はいつも思っていて、基本義父母には預けたくないし、全て終えてからの抱っこくらいです。

義父母には言いづらいですが、あまりストレスためないようにお互いがんばりましょう!

アドバイスになってなくてごめんなさい( TДT)

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます^^
    頼れる旦那様で羨ましいです(*´・ω・`)

    「前言ったから」はやはり
    通用しませんよね!
    私も預けたくないんです。
    全て終えてから!
    やってみますね!
    ありがとうございました✨

    • 6月5日
 りい

何で私たちに渡すのっと言われたら『小児科の先生が、何でも食べさす昔ながらの義父母みたいな人たちが多く子供たちがアレルギーとか、いろいろな症状で運ばれて来るから少しでも義父母たちに理解してほしいから渡しといてって先生に言われたから』っていうニュアンスでいうのはどうでしょうか?

確かに義父母と揉めますよね😅
旦那さんがもっとしっかりしてくれたらいんですが…。うちの旦那は全く頼りなかったのでもう揉めてもいいやそれで別居になるなら万々歳っておもってズバズバ言いました😅

頑張って旦那さんにも協力してほしいですよね自分達の子供なのに😩
一人で大変だとは思いますが無理せずストレスためないようにお互い頑張りましょう😊

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます^^
    そういうニュアンスだったら
    私も言えそうな気がします!
    旦那が子育てに関してもう少し
    強くいてくれたら
    少しは楽になるのですが(;_;)

    だめなことは言っていいですよね!
    頑張ります^^
    ありがとうございました✨

    • 6月5日
のん

ありえないですね。
旦那さんが子供のときはそうだったかもしれないけど我が家はちがうし、アレルギーがでれば1番可哀想なのは自分の孫だよ?と思いますね。゚(つД`)゚。

わたしの義父母さんは娘は今年で3歳になりますが1歳から食べれるお煎餅やラムネですらちゃんと食べさせてもいいか聞いてきてくれます、だから安心して義父母さんに預けれます!

孫をあずけろって言うならそういう勝手なことやめてって感じですね!!!

まずはアレルギーのことについて分かってもらうしかないですよね、、、

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます^^
    いい義両親さんですね♪
    聞いてくれたらどんなに楽かと
    ほんとに思います(^^;)
    アレルギー、旦那の兄弟は
    ないんです(´・ω・`)
    だから出たときのことなんて
    考えてないのかもしれません。
    勉強してくれるように
    働きかけてみます!
    ありがとうございます✨

    • 6月5日
ひまわり

ものすっごく、ものすっごくわかります!!

うちも、1人目の時、もうそれはひどいくらい、好き放題次から次へと食べ物を与えようとしてました。
旦那家族がデブ家系ということもあり、
大丈夫よ〜これくらい。とか、何が体に悪い?とか、これは、体にいいのよ〜などと、
隠れてあげたり、あからさまに嫌がらせのように、まだあげてないチョコレートあげたり。

その度に、止めたりはするものの、ホント何言っても聞いてくれませんでした。

義実家の帰りに、子どもが食べ過ぎで吐いた事が何度あることか…
次の日下痢になった事も!
それを報告しても、あらら〜!とか言いながらスルー!!

1歳くらいからはエスカレートしまくります!
子どももお菓子を覚えたり味を覚えたりしてくるので、欲しがるからまたそれに、調子乗って、色々与えられます。

毎回すごく揉めてて、旦那ももちろん私の見方だけど、旦那親からすれば、嫁に言わされてるんだろ〜くらいの感じで。

関係が悪化してる事もあったのですが、またわざとチョコレートを出してきて2歳の息子にあげたので、私は外で餅つきしてて(>_<)
それを見た瞬間ホントにムカついて、子ども連れて旦那実家飛び出しました。

公園で時間潰して気持ち落ち着かせ戻り、目も合わせず、早々に帰りました。
家に戻った際、ボソボソと、チョコレートあげたのは誰のせいだのかんだの、またそういう会話もムカついて。

それ以来、ホントに嫌になり一気に距離を置きました。

それから半年くらいして、やっとですかね?
少し食べ物に気をつかってくれるようになったのは。

というか、こちらも子どもも4歳になり食べる幅が広がったから今は円滑なだけかもしれませんが。

どこかで、ガツンと言わないとわからないですよ!奴らは( ̄^ ̄)ゞ笑

あとは、あーだこーだ言われたら、うちは旦那の歯並びガタガタなので、嫌味で、虫歯だらけになると大変ですからね〜!とか、肥満はみっともない!とか言います 笑

食べ物は気にする、気にしない、どちらが正解というのはないと思いますが、あくまで子どもを想っての事ですし、ある程度は向こうにも理解して欲しいですよねT^T