
義家族が2階にキッチン作った事について。1ヶ月に1回義実家にお泊りに行…
義家族が2階にキッチン作った事について。
1ヶ月に1回義実家にお泊りに行っていて
私含め皆で行く月、旦那と子供だけで
行く月と交互に行っています。
義家族とも当たり障りなく関係は良好です!
先月、2階にミニキッチンを作ると聞いて
今月旦那と子供がお泊りに帰ってきたら
もう完成して水道、冷蔵庫、IHが
置いてあったと聞きました。
正直、2階にキッチンを増設したのには
驚いたのですが将来こっちに来て同居しても
良いようになのかな?とも思えるのですが
一般的に考えてどうなのでしょう?
ただ便利だからといって
そんなにお金かけるものなのでしょうか?
ちなみに旦那は長男で下に2人弟がいて
私達は車で1時間半くらいの距離
次男は隣の県に住んでいて
子供が1人で奥さんの実家に住んでいます。
三男は県外の大学に進学してひとり暮らしです。
- こまち(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら同居を匂わせてるのかなって思います。
ただ便利なだけでそこまではしない気がします💦
こまち
やっぱりそう感じますよね😅
安い金額では無いですし
気軽に増設なんてしないですよね💦
はじめてのママリ🔰
長男次男が結婚して別で住んじゃってるから三男さんが帰ってきたらそこに住まわせてのちのち結婚になったら同居って考えてるってことはないですか??
こまち
なるほど!三男が帰って来て
そのまま結婚して同居も
可能性ありますね😊✨
はじめてのママリ🔰
誰かしらとは同居したい気持ちだとは思うので、もしもこまちゃんさんが同居は嫌なのであれば鈍感なふりしてスルーで良いと思いますよ💡
こまち
いずれは…とは
思ってそうですよね!
嫌ではないですけど同居というと
何となく良いイメージなくて💧
取り敢えず今はスルーでいきます!