
保育園に預けている間は構ってあげられず、夜は家事で忙しく、娘との時間が足りなくて虚しく感じています。
最近割と1人で寝付けるようになったし
ひとり遊びもよくしてるので思ったことです。
私はフルタイム勤務(月~土)なので7:30頃~17:00頃まで保育園に預けています。
帰ってきて夕飯の支度(30分程度です)をしなければいけないので構ってあげられず
ぐすりまくり…
私といるとぐずりまくりです(笑)
パパが帰ってくると機嫌が直って
ご飯をたべ
私は家事があるので
お風呂(パパと)→遊ぶ(パパと)→22時過ぎ就寝です。
娘を構ってあげられる時間はあまりないし
なんだか虚しくなってきました。
- じゃがりこ(6歳)
コメント

チッチ
私もそんな感じです😢
パパっ子になっています😢
パパが居ると「おいで~」って呼んでも
首を横に振りイヤってされます😅
最初はショックで泣きそうでしたが、
今は慣れました❗
逆に私から離れてくれるので家事など
いろいろ出来るの助かってます😂

ゆう
うちもいま究極のパパっこです!
1年前はママオンリーだったのに😂
ちょっと悲しいですが、まあ家事できるしラッキーと思って過ごしてます😅😇
じゃがりこ
家事とか色々出来るのは助かりますよね😊💕
前までママ!ママ!だったのに〜!っと思うと尚更悲しくなっちゃって(笑)