
義両親と同居中です。コロナ前はほぼ毎日姪甥が朝から来ていました…(保…
義両親と同居中です。
コロナ前はほぼ毎日姪甥が朝から来ていました…
(保育園の送りを義両親がするため)
その生活ですらかなりのストレスでしたが
コロナが流行り始め、妊娠していることもあり
鼻水咳をしていても平気で連れて来るのが本当に嫌になりました…
さすがに緊急事態宣言が出て保育園を休むようになったので来ないと思っていたら義母がご飯に誘ったり普通に遊びに来るのでさすがに耐えられなくなり旦那からやめてほしい旨を伝えてもらいました…
義母はあまり納得していないようで「そんなこともダメなの?」と言ったくらいで…
それからは来なくなりましたが明日、姪甥を預かる話が出ているらしくまた連れてくるのか、向こうの家で預かるのか気が気ではありません…
おまけに義母は姪甥を連れて役所に行くなどと話をしているのを聞いたので本当に接触したくありません…
私が神経質すぎるでしょうか…?
義母は接客業の仕事をしており明日から休みになりますが明日1日我慢すれば良いでしょうか…?
それとも連れてくる感じならば理由をつけて子供と車でどこかに行くとかではなく避難した方が良いでしょうか…
- komu(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

m
私も義理両親と二世帯(玄関風呂共同)です。
同じ家に住んでる時点で、1~2日避けたとしても意味ないと思います…
それならガッツリ実家に帰郷するとかしないと全然意味ないと思います💦
以前、上の子ロタウイルスで家族全滅したことがあります…夫婦で介護士なので感染予防の消毒とか徹底してましたが、ダメでした😞
お風呂とか一緒の時点でもうアウトなんだなーと思いました⤵😖
今は自粛中のお義母さんに行動を監視されているので、ストレスはんぱないです🤣💦
私なら甥姪を相手の家でみてもらい、帰ってきたら手洗いうがい、着替え、もしくはお風呂に入ってもらいたいですね!
妊婦さんいるんだからもう少し気をつけてほしいですね⤵⤵⤵

ぴろ
自分の孫ですもんね。可愛いから会いたいでしょうし、面倒も見たいでしょうね。主さんが実家に帰ると言うのは無理なんですか?
-
komu
そうなんですよね…
家が近いというのもありますが電話も毎日しており……
気持ちはわかるのですが大切な人ほど今は我慢してほしいのですがそれが理解してもらえないようです…💦
実家に帰る予定でいるのですが妊婦検診が20日にありその日検診後即帰る予定なのですが明日がまさかの事態となり困っていました…- 4月14日

ママ
一番手っ取り早いのは。
同居解消ですかね。
義理両親も甥&姪が嫌なら
旦那さんに言ってもらい
同居解消してもらえばいいのでは?
一言。義理両親とも実両親とも
同居はしませんって言えば
お互いの両親は納得するかと
思いました。
-
komu
出来ることならばやりたいのは山々です笑
が、現実問題として難しい面があり解消したくても出来ないのです…💦
元々どちらとも同居しないということは話していたのですがいろいろ事情があり現在に至ります。- 4月14日
komu
20日の検診後実家に帰る予定でいます…💦
それまで残りをなんとか無事過ごしたいのですがやはり共同部分が多いとダメですよね…
一人で自粛を頑張っていますが意味ないですよね…💦
相手の家で見てもらいたいのですがなかなか言えず…この前旦那に言ってもらったのでも気まずくなっており胃が痛いです…😢
本当すごく軽く考えているようで…困ります…
m
一緒に住んでる以上は濃厚接触ですからね…
1人で頑張っても意味ないと思います💦
妊娠中、小さい子がいるとよけいピリピリすると思います。ましてや妊娠中のコロナの影響は分かってない訳ですし…
お義母さんも自分達は大丈夫、かからないとか思っちゃってて、もしかかったら[まさか自分が…]とかいうタイプですよね、それじゃ遅いのに。
妊娠中は精神的にも落ちつかないし、20日の検診をまつ必要ってあるんですか?お薬もらってるとか?
イライラがピークのようですので、それが続くのはよくないですね。
電話で理由と紹介状を書いてもらうように言って、受け取りしだい実家へ帰郷されるのが一番だと思います。
komu
そうですよね…
今日は結果的に来なかったんですが義母が泊まりに行き…
やっぱり考えを理解できないと思いました…
そこまでして一緒に居たいのかと…
本当にそうですよね…自分は対策してるから大丈夫!とか思ってそうです…
紹介状をもらうことになってます💦確かに1日でも早い方が良いですね…
ありがとうございます😢
確認して即帰ることにします…
m
GAありがとうございます
失礼な言い方ですが、私からみても、え?って思うお義母さんですね‥
価値観や考え方の違いなのでしょうが、ちょっと理解できないなと思います🌀
私の両親は車で1時間の所に住んでてよく会いに来てくれてたんですが、やっぱり2月に会ったのを最後に来てません。
[万が一というのもあるし、なにかあったらお前に悪いから]と言ってました😢
義理両親でさえ、公園から帰ってくると玄関入る前に消毒してきます。6ヵ月の下の子も拭かれてます(笑)
こんな感じですし、紹介状も実家へ郵送してくれたらいいですね😢🌀
とにかく、元気に二人目を無事出産されますように願っております🙏
komu
ドン引きですよね笑
今朝も犬の散歩にだけ戻っときてまた戻ったみたいで…
自分が保菌者だったら…?という考えは微塵もないみたいでかける言葉も見つかりません笑
私も手洗いうがいを徹底してますがそれをせずに娘をリビングに連れて行くのでそれにもドン引きです🤣
すかさず連れて行きますが何を考えているのか…住む世界が違うようです…
ありがとうございます😢
里帰りなので戻る時もかなりの用心をしなければと今から不安です笑
m
お義母さんはもっと想像力がないとダメですねー😞
万が一、重症化してそのままってなったら親でも子でも面会も許されず、骨になるまで家に帰れないの分かってますか⁉️お義母さんの身も心配してるんですよ(嘘だけど(笑))⁉️って私なら帰郷する前に怒鳴ってスカッとさせてから行くと思います(笑)そして帰ったら妊娠中の不安定なせいにします(笑)
言っても無駄というか、疲れそうです…
実家がOKなら避難というか、疎開レベルですよ🌀
用心ということは公共の移動手段なのですね💦💦💦
komu
ニュース見ててなんか言ってたのでそこはわかってるはずなんですけど自分には起きないと思ってるんですかね…
すごい自信です笑
本当に会話にならないと思うので無視します…笑
いえ!車です!が、帰ってくる時期もコロナがまだ続いているかもしれないので用心しておかないと…と思ってます💦
さすがに数ヶ月の子がいるのに…とは思いますが今の行動ではそれも期待しない方がと思うので…