
コメント

退会ユーザー
母子感染が埼玉で起きたので
感染の経路がはっきりするまでは
危険かなと思いました。。
今までは妊娠しても大丈夫と思ってましたが、実際にあるとないとでは全然ちがってきますよね。胎盤感染は危険なので( T_T)

つばめママ
私もDrからコロナの影響は説明されました。
しかし、いつ終息するのかわからず、凍結胚の期限や年齢などを考え、主人と話し合い今月末に凍結胚移植予定です!
人それぞれの考えだと思いますが、ご夫婦の考えが大事だと思います(^^)
退会ユーザー
母子感染が埼玉で起きたので
感染の経路がはっきりするまでは
危険かなと思いました。。
今までは妊娠しても大丈夫と思ってましたが、実際にあるとないとでは全然ちがってきますよね。胎盤感染は危険なので( T_T)
つばめママ
私もDrからコロナの影響は説明されました。
しかし、いつ終息するのかわからず、凍結胚の期限や年齢などを考え、主人と話し合い今月末に凍結胚移植予定です!
人それぞれの考えだと思いますが、ご夫婦の考えが大事だと思います(^^)
「不妊治療」に関する質問
母乳育児か完ミか混合か悩んでいます。 帝王切開で出産後、術後1日目(出産翌日)に母子同室となりました。 しかし出産前は緊張で眠れず、産後は痛みと痒みで眠れず、術後1日目は悪露の排出が悪くて収縮剤沢山入れられて…
妊活のストレスやら夫への苛立ちでやるせない気持ちでいっぱいです。 長文かつ取り止めのない文章ですが読んで何かアドバイスをいただけたら幸いです。 第二子の妊娠を希望して妊活中です。 夫婦共に30代半ばです。 自己…
不妊治療しています 旦那の言い分がわかりたせん 「卵胞のグレードが低いのは私が運動してないのが悪い」「運動してないのにタイミングしたり体外受精しても無駄」「扶養で働いて半日で仕事終わるのに何も頑張ってない」 …
妊活人気の質問ランキング
クック
コメントありがとうございます。
やはりまだ感染経路や影響は不明なところでは危ないですね…。
年齢は年齢なので、つい焦ってしまいました(TT)