※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NMY
ココロ・悩み

障害のある子を産むことを考えず、育児に不安と責任感。周囲の楽観論に戸惑い、迷いがつのる。どうすればいいかわからない。

自分が障害のある子を産むなんて1度も考えた事なんてなかった。普通に育児していくものだと思ってた。

健康に産んであげられなくて我が子に本当に申し訳なくて小学生で虐められたらどうしよとか小学生になって手術した時どこまでサポート出来るんだろうとか考えてたらキリがなくて本当に本当に辛くて。
毎日毎日泣いて自分を責めて。
妊娠する前に戻りたいって最低な事考えて。

周りは楽観的に形作れば良いじゃん!なんて言うけどそんな簡単な話じゃない。
もうどうすればいいか分からない。

コメント

まま

障害者施設で働いてます。
励ましになるかわかりませんが
障害を持った人たちはみんな
大人になっても子どもみたいに
心が綺麗で、ずーっと純粋で
天使みたいです。
歳をとっても可愛いです。
サポートは大変ですが、
周りの力をたくさん借りて
無理せず頑張ってください。

おとはまま

私も障害者施設で働いています。
とても愛される存在ですよ、みなさん。
お母さん方も素敵な方達ばかりです。
決して楽ではないと思いますが、楽しさや幸せはたくさんあります。
今は行政のサポートもかなり充実してきているので、そういうものをフルに使ってください。
私は施設の利用者さんが大好きです!

cuocou

上の子が発達障害児です。

私も同じようにまさか自分が障害児を産むなんてと今でも思います。
毎月療育に通い、毎週施設でリハビリ、幼稚園、小学校の入園入学でいちいち悩んでもう嫌だって思うこともあります。

でも悩んでても仕方ないんです💦悩んでる間にも子供は成長しちゃうので💦

今まで辛い思いもたくさんしたし、泣きすぎて目が開かなくなった日もたくさんあります。

でも何とかなります!色々勉強して私も強くなりました😊
1人じゃないです❤️

なぁ〜お

辛いですよね。私も産むまでは普通の育児をするものと思ってました。この子は大きくなれるだろうか?自分はどこまでこの子のサポートができるだろうか?NICUにいたので、病院の行き帰りによく不安なことばかり考えてしまい泣いていました。
手術をし傷ができましたが、元気になりました。まだ、この子の経過次第で手術を何回かするかもしれません。心配も不安もありますが、今この子は笑って生きてます。その姿が何よりも私の癒しであり心を元気にさせてくれます。まだ、0カ月で先のことが見えず不安でいっぱいだと思います。障害があるとゆっくりかもしれませんが、日々子どもは成長しています。ちょっとのことでもできることやできるようになったことをみつけて下さい。ミルクの量が増えた、抱っこができた、笑ってくれた普通だと当たり前のことですが私は小さなことでも何かあると嬉しかったです。(今もですが)
たくさん泣いていいですが、自分を責めないで下さいね。

♥Mary♥

私がよくいく支援センターの先生が言っていました。

障害があっても普通の幼稚園に通わせているお母さんがいたそうです。
周りの子供たちは差別するどころか、その子の事を気づかいとても優しく接していたそうです!!
その先生は「周りの人が優しくなれるようにその子は産まれてきたんだね。」と言っていました。
まだ、産まれたばかりで不安や心配でいっぱいだと思いますが、無理せず頑張ってください。