
子どもの指しゃぶりについて、2歳の子供がやめられるか不安。やめる方法や苦い塗り薬の効果について相談中。
子どもの指しゃぶりについて。
下の子が指しゃぶりをしているのですが結構前歯が出てきていてそろそろやめた方がいいと歯医者さんに言われてます。やめさせようと思うのですが、まだ、2歳になったばかり。本当にやめれるのかなって思ってます。
上の子も指しゃぶりしてたのですが、下の子程出てなく幼稚園入ってすぐ位に言い聞かせてやめることに成功しました。
同じよう2歳頃でやめれた人いますか?
またやめるときどのようにやめましたか?やはり苦いやつを指に塗るのが1番いいのでしょうか?
- marire(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぶたッ子
最近1歳11ヶ月で辞めさせました!
指しゃぶりの仕方が悪いのか、親から見ても前歯が出てきてたので、焦っていきなりやめさせました。
うちの子は絆創膏が効果ありました。
絆創膏貼ってあれば、しゃぶらなかったので、2週間くらい日中〜寝る時、夜中も貼って、やっと貼らなくてもしゃぶらなくなりました😊
marire
絆創膏ですか…うちもやってみようかなぁ〜。
かなりの指しゃぶり依存で😭
やめれなそうな気がしてならないです…