![まゆん☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
退院とお宮参りなら半袖でいいと思いますよ☺︎
![タロウさんとハナコさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロウさんとハナコさん
半袖でもいいと思います。
でも、暑い時期で余り、外に出ないでしょうから、秋くらいに着れる服を買ってもいいと思います!
あと、お腹のお子さんは女の子ですよね?それなら、セレモニードレスを買ってはどうですか?
私は、自分の着たセレモニードレスを子供に着せましたよ!
-
まゆん☺
ありがとうございます♡
女の子なのでセレモニードレス買おうかと思ったのですが…
周りの友だちも何回かしか着ないから要らないんじゃない?てなりまして…また検討してみます(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月4日
![ほりゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほりゅ
うちは、男の子なのですがまゆぽよさんと同じで、セレモニードレスの使用回数少ないなーと思いオシャレ服にしました。
女の子だったら、可愛い服たくさん売ってるので、それでも全然OKだと思います。
お宮参りは、記念撮影しに行ったんですけど吐き戻しなどもあるのでお宮参りの時に着替えさせよう!と思って普段着着せてたら、オシャレ服着てる時間本当に短かったです(^o^;)
つい最近行ったのですが、半袖です。
7月だったら、もっと暑そうですねー。
赤ちゃん汗っかきですからねー!
-
まゆん☺
返信ありがとうございます♡
確かに吐き戻しとかあったら大変ですもんね😣ギリギリに着替えるのはいい方法ですね👍半袖で大丈夫そうですね♡ありがとうございました。- 6月5日
まゆん☺
ありがとうございます♡
助かりました☺