※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくままっ
妊娠・出産

2歳7ヶ月の子が突然死しました。今、2人目を妊娠中で、無理だと感じますが、死ぬのは怖いです。常に不安で、亡くなる夢を見ます。

6月に出産予定です。
2人目です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
実は、最初の子供は、2歳七ヶ月で寝ている時に突然死しました。
それから毎日生きることが辛かったです。
あの子の温もりをもう一度感じたいって思いますが、それはもう無理なんだって絶望している中、この子がお腹に宿ってくれました。
だから、死にたいとは思いません。
でも、もしこの子がまたいなくなったら、、と考えると怖くて仕方が無いです。
考えても信じるしかないんですけど、最近お腹の子が亡くなる夢をよく見ます。
とても不安です。

コメント

一姫二太郎+妊娠中

お腹の赤ちゃんを信じてあげてください。私も3回流産して今二人年子の子ども➕妊娠4ヶ月で毎日不安ですが私が不安だったらお腹の赤ちゃんも不安なので私はお腹の赤ちゃんに毎日話しかけていますo(^-^o)(o^-^)o私出産の時36歳で不安だらけです。さくままっ様 一緒に頑張りましょう☺

アイナ

私は第一子を出産予定日の5日前にお腹の中で亡くしました。健診の時に『残念ですが、赤ちゃんの心臓が動いてなくて死んでいます』と言われた瞬間頭が真っ白になりました。その日に入院するか聞かれたけど気持ちの整理もつかなくて眠れぬまま翌日に入院してその日の夜に自然に陣痛が起きて18時間かかって自然分娩しました。産声もあげない、目も開かない我が子でしたがとても可愛かったです。それから絶望と悲しみの生活が続き、何度も自分を責めて何で私も一緒に死ねなかったんだろうって思いましたが生きて産まれて来れなかった我が子の為にも死を無駄にしない為にも頑張って前を向かなきゃ行けないんだと自分を言い聞かせて1年間の不妊の末この度ようやく二人目を授かる事が出来ました!今、17週4日目ですが不安も多く心臓が止まってますと言われた瞬間がフラッシュバックしてしまいます。でも、赤ちゃんを信じる事しか今の私には出来ません。私は生まれる前に子供が亡くなったので子育ての経験もなく、産まれてすぐ母乳が出たのに直接飲ませることも出来ず小指にとって赤ちゃんの口に持っていってあげて下さいって助産師さんが言ってくれてとても涙が出ました。そして、母乳を薬でとめなくてはいけなくて悲しかったです。最初に赤ちゃんの為に使った物はベビー用の綿棒でした。赤ちゃんが亡くなっている為に頭に血がのぼって抱っこをしたら鼻から血が出るので全然抱っこもしてあげられずベビー用の綿棒で鼻血をふいてあげました。でも、生まれて来てから愛情たっぷり注いでいた、さくままっさんは私以上の悲しみだと思います。悲しみや不安な気持ち私もよく分かります。生まれる前に亡くなる場合、生まれてから亡くなる場合それぞれどちらも我が子を亡くす悲しみは計り知れませんね。とにかく、あともう少しなので赤ちゃんの事をお互い信じて頑張りましょう!!妊娠&出産は本当に奇跡の連続で命というのは本当にかけがえのないものです。とにかく、私の目標はお腹の赤ちゃんが元気な産声をあげて生まれて来てくれることです!!赤ちゃんが今生きていてくれてる事に感謝しながら赤ちゃんを大切に愛情たっぷり注いで育てて行きたいと思います。

優斗まま

大丈夫ですか??
辛い思いされたのですね…
私は3か月になる息子がいます。
この子が生まれて初めて愛おしいっていう意味というか、気持ちが分かりました。
自分の命よりも大切な物が出来ました!!

さくままさん、お腹の赤ちゃん信じて元気に生まれてくるの待ちましょう♪♪赤ちゃんも早くママに会いたいなぁーって思ってますよ!

さくままっ

そうですよね。
お母さんである私が、子供を信じてあげなかったら、子供も不安になってしまいますよね。
年子の子供さんの写真、とても可愛いですね。゚.(*´◡` 人´◡` *)゚ °・
今4ヶ月なんですね、私は今は8ヶ月後半です!
ただ、もし、、ってたまに考えたら、怖くてたまらないです。

一姫二太郎+妊娠中

わかりますよ。私も毎日不安です。また流産したらこの子に申し訳ないと思うほどお腹の赤ちゃんは強いです。少し二人の子どもがお腹を蹴ってもお腹の中で頑張ってくれています。私は元気に産んで自分の手で抱っこしてオッパイを早くあげたいです😃

さくままっ

赤ちゃん可愛いですね。゚.(*´◡` 人´◡` *)゚ °・
私も、無償の愛って初めて我が子を産んで実感しました。

とりあえず、早くこの子を抱きしめたいです。

mammy♡

友達の子が3人目で生後2カ月で突然死しました。生きていればうちの次男と同じ年です!
その当時友達も不安定で私も辛かったですがなんとか乗り切りその後四人目五人目を産み今では元気いっぱいに育ってます( •́ .̫ •̀ )

確かに不安だと思いますが
前向きに考えてください( •́ .̫ •̀ )
母強しです!!

さくままっ

読んでいて、読み返して涙が止まりません。
その時のアイナさんの気持ち、赤ちゃんのこと、考えると心臓がえぐられる思いです。
私も、なぜ一緒に死ねなかったんだろう。あの子は今笑ってる?って答えがない疑問を永久に探していました。今でもそうかもしれません。
我が子を失った心の痛みは、どんな痛みよりも苦しいですよね。
そして、アイナさん、妊娠おめでとうございます!!!
最初の子が、お腹の中でお外で生きていく準備が整ってなかったから、一度天国にかえって、準備を万端にして、アイナさんのお腹にまたかえってきたのかな?とふと思いました。
お互い、幸せを一瞬でもぎ取られ奪われる経験をしたから、恐れも人一倍だと思います。
私も、今の時間、産まれてからのこの子との時間をかみしめて生きて行きたいです。
アイナさんと、ここでお話出来て、少し心が救われました。
ありがとうございます。

さくままっ

そんなことがあったんですね。
その方の悲しみも計り知れませんね。
なんの前ぶれもなく、突然死はやってくるというのが、とても怖いです。
ありがとうございます。
前向きに、今のこの時間を大切に生きていきます。
早くこの子の笑顔がみたいです。

アイナ

さくままっさん丁寧にお返事を頂きこちらこそ本当にありがとうございます!
私もコメントを読んで涙が止まりません(´;ω;`)
私は昔から何事にも必ず意味があると思って生きてきましたが我が子の死に対してはなかなか意味を見つけることが出来ませんでした。
でも、きっと私に命の大切さや何事も当たり前や簡単な事ではないと教えてくれたんだと思ってます。
普通に生まれていたら気付けなかったことも沢山あってきっと人より多くの幸せを感じる事が出来るような気がします。
私にとっては産声すら感激です。
前回は1回で妊娠したので次もすぐ妊娠するだろうと思っていたらどんなに頑張っても1年間妊娠出来ませんでした。
でも、娘の一才の誕生日をみんなで祝って気持ちの整理もだいぶついた頃に赤ちゃんが訪れてくれました。
なんとなく、娘が一才まではママを独り占めしたかったのかな?と感じました☆
娘に対してしたいことが何もしてあげられなかったので今度こそ次生まれて来る赤ちゃんには娘の分まで幸せにしてあげたいです!
お互い頑張りましょうね☆
私もさくままっさんを応援してます(*≧∀≦*)

さくままっ

私も、元々ポジティブな方だったんですが、我が子の死んでから、生きることも恐ろしくなりました。あんな可愛くて優しい子が死ぬなんて、この世自体が本当は地獄なのか?とか、普通では考えないようなことまで考え出して、自暴自棄でした。

でも、そうですね。
アイナさんが言う通り、
命の大切さ、生きるそのものが奇跡の積み重ねだということを実感しています。
アイナさんが、無事に赤ちゃんを産むところを付き添いたいとまで思ってしまいます。
産声を聞いて、アイナさんの笑顔を見たいです。
一年間は、独り占めしたかった、、多分そうですよ。
どんどん大きくなって、早くこの目で赤ちゃんを見て、心からお互い笑いたいですね。
お互い頑張りましょうね♡。゚.(*´◡` 人´◡` *)゚ °・

ゆーゆ

とても辛い経験でしたね!
愛情注いできた子が突然亡くなるのはとてもはかりきれない悲しみだったと思います。

私は2人目を40週で死産しました。
さくままっさんとは少し違いますが子供がいるのでなおさら、わかります!
今、この子がいなくなったらって考えるとゾッとします。
2人目を死産してから上の子が熱などを出したらこの子も私のそばからいなくなってしまうんではないかと不安になってしまったり。

我が子が先にお空に行くなんて思ってもみませんでした。
旦那にはそれ以降、私より先に絶対死なないでと言ってます!
もうあんな悲しい思いはしたくありません。
そんな私も今3人目を妊娠中です!
1人目は妊娠中からトラブルもなく無事に産まれ今4歳になります!
2人目もトラブルなく順調と言われて言われていましたが、突然の別れに心はついていかず。

出産、火葬、納骨と淡々と終わり1周忌を迎え落ちついた頃に3人目の妊娠がわかりました。
私は上の子がいたので死にたいと思う暇もないくらいに毎日が過ぎていきました。
お空に帰ったあの子の分まで今私の近くにいてくらているこの子を大切にしようと思い生きてきました!
毎日、ワガママ娘と格闘しては怒り反省してます!笑

今は検診に行くたびに、ちゃんと心臓動いているかな?と不安になりますが、赤ちゃんを信じるしかないんですよね…

さくままっさんはあと2ヶ月ぐらいですね(*ノ∀ノ)
お互い赤ちゃん信じて頑張りましょう!

さくままっ

コメントありがとうございます♡
40週で。。
想像しただけで、耐えられない。。私も子供がもう心臓の一部になっていたので、今でもまだ心が欠けている感じがします。
2度と、あんな痛みは経験したくないですよね。
そして、ゆうおうさん、妊娠おめでとうございます!!!
今は14wなんですね!
上のお子さんがいる中のマタニティライフはとても大変だと思います。悪阻などはもう落ち着かれましたか?

ゆーゆ

お返事ありがとうございます♡
私も前向きに進んでいるつもりですが、ふとした時にあの日がフラッシュバックします!
時間が解決してくれると聞くけどあの子はかけがえのない存在です(*ノ∀ノ)
2人目を妊娠中よりは上の子も少しお姉ちゃんになったので、気持ち楽ですね(´◡`๑)
つわりはたまに朝方気持ち悪いぐらいです(o˘◡˘o)
さくままっさんは順調ですかぁ?