※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻‍❄️
お金・保険

確定申告が初めてで分からない。出産費用の控除について教えて欲しい。直接税務署へ行きたいが、何が必要か分からない。

すみません、
お恥ずかしながら本当に何も分からないので
教えてください!

確定申告についてです。

今まで確定申告
というものをしたことが無いのですが、
いまいち税金等の仕組みが分かっていません💦

私は現在育休中です。
派遣社員として働いていました。
住民税?は、
市からいつも支払い用紙が届くので
(3ヶ月分×4)コンビニで支払っていました。

本当に無知で恥ずかしいです。

旦那もよく分かっておらず、
実家の母に聞いても
自営業で、
税理士さんに任せっきりで
いまいちハッキリ理解していません。


昨年10月に出産したのですが、
出産費用が30万円ほどかかりました。
大部屋です。
自然分娩です。

確定申告した方がいいというのを
ママリで見たのですが、
いまいちよく分からず。。😖

締切が16日までと聞いて焦っています💦

娘を連れていかないといけないので
コロナが怖いですが、
直接税務署へ行こうと思うのですが、
車が1台しか無く、
旦那の仕事の都合で今日か明後日(16日)しか
行けません。
明後日は混むでしょうから
今日行きたいのですが、
そもそも確定申告とは何なのか、
何が対象なのか分かりません。

電話で持ち物等聞こうと思いますが
控除とか難しい単語を言われると
??となってしまいます。。😢


出産費用のみが対象なのでしょうか?

出産までにかかった
妊婦健診の費用(補助券使っても払った分)は
対象外なのでしょうか?



本当にお恥ずかしいですが、
どなたか優しい方教えてください。

コメント

ひーちゃん

確定申告の中でも、『医療費控除』というのをしたいんだと思います。

年度ではなく、『年』で計算します。その年の1月から12月までの1年間のかかった医療費を計算して、申告したら所得税が返ってくる場合、申告したらいいです。
ちなみに、その場合、申告期間は5年間になりますので、、、お金が急ぎ必要ではなければ、来年でもできます。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    妊婦健診の費用は、手出しした分。

    出産費用は、おそらく42万円の一時金の適用があったのでは?42万円をオーバーして、30万プラスでかかったのではなければ、計算には含まれないと思います。

    その他、医療費控除にもいろいろ規定がありますので、ネットで検索されてみてください。
    申告するとなったら、領収書を整理したり準備しないといけないので、、、コロナも流行ってるし、落ち着いてから、申告でもいいんじゃないでしょうか??

    • 4月14日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    国税庁ホームページより

    • 4月14日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    わざわざありがとうございます😢✨
    医療費控除は5年前まで遡ってできるのであれば、今年行かなくても済みそうです😭助かります。。😭
    念の為、税務署があいたら電話して聞いてみようと思います!

    一時金の42万円引かれて、実際に退院時に30万円ほど支払いました💦
    領収書は一応妊娠・出産に関わったものは別にとってあるのですぐ出せるようにしてあります😌

    難しいですね。。😭
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    『医療費控除の還付申告』になりますね!税務署は、mさんにお金を返す側になりますので、5年の猶予がありますよ^^

    それなら、30万の中に使える部分があるかもしれないですね!

    • 4月14日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    医療費控除ですね😭💡
    言葉が分からず。。申し訳ありません💦
    5年前まで遡ってできるそうですね😳!助かります。。😭
    来年コロナが落ち着いたら行こうと思います!
    焦って今日税務署へ行こうと思っていました💦
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
YuU·͜·ೢ ⋆*

確定申告は更に延長されて
17日以降でも大丈夫に
なりましたよ^^*
※国税庁のホームページ
にも記載されているので
ぜひご覧下さい!

確定申告とは、所得にかかる税金(所得税及び復興特別所得税)の額を計算し、税金を支払うための手続きです。個人の所得の計算期間は1月1日から12月31日の1年間。確定申告書や決算書などの必要書類をそろえ、今年の場合は2020年2月17日から4月16日までに税務署に申告・納税します。人によっては、確定申告を行うことによって「納めすぎた税金が還付金として手元に戻ってくる」場合(還付申告)もあります。
※某サイトに分かりやすく
書いてあったので
そのまま貼りますねm(_ _)m

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    わざわざコピーしてくださって。。本当にありがとうございます😭✨
    医療費控除?をしたいので、5年前まで遡ってできるそうなので、今年はコロナもあるので、来年ゆっくり申請しようと思います!
    念の為、税務署があいたら電話して聞いてみますが😅
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
ままり

医療費控除を受けたいということですか?
医療費控除は1年間の医療費全てが対象になります。
1世帯分、1月〜12月分です。
10万円以上から受けられます。

うちは世帯主の旦那にやってもらいました。
経営者なので税理士に医療費控除を受けたいといって、対象の領収書をお渡ししてやってもらいました。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    うちの実家も自営業で税理士さんが毎月来て領収書を全部渡してやってもらってるみたいなので、正直私の分もお願いしたいです😅💦
    世帯主の旦那もよく理解していないのでダメですね。。😢
    これから勉強しようと思います💦
    病院へ通院は夫婦揃ってしたことがないので、妊娠・出産の分くらいしか医療費は支払っていないので、おそらく30万円ほどしか支払っていませんが、少しでもお金がかえってくるならした方がいいかな?と😭
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
りよぴ

確定申告はあくまで1/1〜12/31までの申請をするもので、年末調整(派遣会社でやってると思いますが、簡易的な確定申告です)後、源泉徴収票が出されると思います。
確定申告が必要なのは、さらに医療費控除(主に10万円以上年間で使った方)を受けたい場合や、ふるさと納税制度をした方になります(確定申告の中でも白色というやつです)

ちなみに出産費用ですが国保もしくは健保なら42万出るとおもいますが、そこから手出しで30万払ったなら確定申告するといいと思います。どちらにしても手出しで10万超えてれば医療費控除で申告してください。

確定申告で最終的な所得の計算をして、それに基づいて税金(住民税など)が算定されますよ。

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    源泉徴収票とってあります!
    いまいち毎年もらっても、何に使うのかな?と思ってました💦
    一時金の42万円が引かれて、退院時に支払った額が30万円ほどです!
    申請しないと損だよと色んなところで見るので焦ってしまいました😭
    でも皆さんに、医療費控除は5年前まで遡って申請できると教えていただけたので、念の為後で税務署へ確認しますが、来年でも良さそうなのでひと安心です💦
    ありがとうございます✨

    • 4月14日
二児の母

上の方も言うみたいに医療費控除ですよね!
わたしも2月に確定申告しましたが、地域によって違うのかもしれないですけど、直接税務署に行くと全て完璧に書類を記入して、提出するだけっていう風なので自信のない方は確定申告の会場?に行くと良いみたいです!
わたしもサッパリで確定申告の会場に行って職員さんに聞きながら書類を作りました💦

確定申告書は国税庁のWEBから出せますが、源泉とかも提出するのでもし手元にあるならいいのですが…💦

よく分からないです!!って言って一度お近くの税務署に確認するといいかもしれないです💦

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    医療費控除ですね😅言葉が難しいです。。💦
    やはり税務署へ直接行って教えて貰いながらの方がいいですよね😭✨
    パソコンでやっている人尊敬します😭

    コロナもあるので税務署へ行くのも躊躇っていましたが、医療費控除は5年前まで遡ってできると皆さんに教えていただけたので、念の為また確認しますが、とりあえず急がなくていいみたいなのでひと安心です😭💦

    ありがとうございます✨

    • 4月14日
うー

医療費控除をしたいってことですね⭐️
還付金の申請は5年間できるのまだまだ落ち着いてからで大丈夫ですよ!!
確定申告の期限っていうのは自営業とかで自分で収入の申告をしないといけない人たちの期限です!
そういうのは会社でやってくれているので問題ありません😊

昨年の1月から12月までの家族全員分の医療費が対象です!!
なので検診ではみ出た分も対象だし、旦那さんが風邪ひいて病院に行ったとかも対象だし、もしお子さんが10月に生まれてから年明けるまでに病院にかかっていたりしたらそれも対象です!!
払った所得税に対してお金が戻ってくる感じなので夫婦で昨年の所得の多い方で申告した方がいいんじゃないかと思います
必要なものは源泉徴収票と医療費の領収書とマイナンバーくらいだったような🤔
ネットで作成して郵送もできますが、訳わからないのに自分でやるのは大変ですよね😅

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    そうです医療費控除ですね!難しいです。。💦
    皆さんに5年前まで遡ってできると教えていただけて、ひと安心してます😭
    旦那や私の風邪の分も対象なんですね!😳毎年夫婦揃って胃腸風邪になるので、領収書探してみます😅💦

    自分ではなかなか出来ないので、直接税務署へ行って教えて貰いながら、申請しようと思うので、来年コロナが落ち着いたら行こうと思います!
    ありがとうございます😢✨

    • 4月14日
マーブルチョコ

同じく今年確定申告初めてしました😊
私は旦那の名前で家族全員分の医療費控除とふるさと納税もやったのでそれを確定申告しました!
初めてなら手引きの冊子みながら書くといいと思います☺️医療費控除で必要なのは明細書き込むなら確定申告する人のマイナンバーカードコピー、源泉、確定申告の書類があれは大丈夫でしたよ
マイナンバーカード作ってない人はマイナンバーの通知と身分証コピー

  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    うちは医療費控除だけなんですが、私の名前で申請する形になりますよね?🤔
    持ち物も御丁寧にありがとうございます😭✨
    来年コロナが落ち着いたらゆっくり申請しに行こうと思います😌

    • 4月14日
  • マーブルチョコ

    マーブルチョコ

    確定申告は家族であれば誰でも大丈夫ですよ!
    収入多い方の人で出した方がいいと思います😊

    • 4月14日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    なるほど😳❣️
    であれば旦那の方が多いので、旦那で出そうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 4月14日