
コメント

RRmama
パパ見知りが始まる頃ですよね🙋♀️
というか、ママじゃないとダメになってくるって記事で見ました\(^o^)/

ママリ
うちもその頃は私じゃないとだめになりましたー!!
RRmama
パパ見知りが始まる頃ですよね🙋♀️
というか、ママじゃないとダメになってくるって記事で見ました\(^o^)/
ママリ
うちもその頃は私じゃないとだめになりましたー!!
「寝かしつけ」に関する質問
抱っこ中の赤ちゃんの仕草に関して 生後1ヶ月の赤ちゃん 授乳後の寝かしつけで、横抱きをしているときに、 時々首をすくめて(前に突き出すような感じ)、手を胸の前でぎゅっとする仕草があります 本人は目を閉じてうとう…
11ケ月、離乳食食べません。哺乳瓶、ミルクも拒否。ストレスすぎてそろそろ禿げそうです。 1度だけ、レトルト離乳食1袋弱たいらげましたが、あとは半分食べたらものすごく良い方で、5口で嫌がるくらいのことが多いです。…
これ以上親子関係が悪化する前に、どうにかしたくて、 でもどうすればいいのか分からなくなってます。 気持ちが苦しく いっぱいいっぱいなので、批判的なコメントはご遠慮頂けると助かります。 我が家は 子供が生まれた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
え?!そんなのがあるんですか??
普段はパパを見て笑うんですが
眠くなると何しても泣きます😂
パパじゃないと寝ないときは
死にたくなったのでママ大好きに
なってほしいです😂😂
RRmama
人見知りもそろそろ始まる頃だし
ママとママじゃない人が
区別できるようになった
成長の証ですね\(^o^)/笑
うちは寝かしつけは
大丈夫ですけどミルクあげるのが
パパだと嫌がって飲みません💦
かすみ
そうなんですね!
もう区別がつくなんて嬉しいです😭
最近他の人に抱っこされると
泣く事があるのでなんでかな?って
思ってました😂
人見知りですね😂😂
ミルク嫌がって飲まない時うちもあります😢
お腹空いてないと思ってました😂
RRmama
ママが好きな
ベビーくんなんですね🥺💓
可愛いですね\(^o^)/