
コメント

ママぴ
お返しを期待して送ったわけではないですが、
いざかえってこないとモヤっとしますよね……
けど、お祝いは気持ちなのでかえって来なくて嫌な気持ちになる人には渡しません(^_^)

桃🍑
ありますあります!
お返しほしくてあげたわけじゃないけれど他の人は返ってきたのになぁ…ってなんともいえない気持ちになりました😂
-
かすたーど
他の人には返してたら、なおさらモヤ〜ですね、、🥺🥺共感して頂けて嬉しいです😢
- 4月13日

はじめてのママリ🔰
そういう人、たまにいます😅
私は現金1万包んで何もなかったことあります(笑)
あと結婚式に招待されて、出産祝いも渡したのに私の結婚や出産には何もない人もいるのでびっくりします😅
-
かすたーど
私も同じく、現金1万で何もなし、、たまにいるんですね!(笑)
自分の結婚式に参列して貰ったら、その友人のお祝いは絶対しようと思いますよね、ふつう、、😭😭- 4月13日

はじめてのママリ🔰
お祝いはあくまで気持ちなのでそういう人なんだと割りきるしかないですよね😅
私も出産祝い送ってお返しがなく、でも別な友人には届いててちょっとモヤッとしたことがありますが送ったと勘違いしてるんだと言い聞かせてます😅
-
かすたーど
言い聞かせてるんですか、、お優しい、、😭✨
自分も勉強になったと思う反面、まだモヤモヤして書き込ませて頂きました😂- 4月13日

はじめてのママリ🔰
頻繁に会う友達じゃなければ、お返しいらないよ〜と最初から金額低めで渡します。
まあ常識的には返すものだけど、今の時代そんなものかなーなんて思っちゃうかもです😂
-
かすたーど
時代なんですかねぇ〜😭💦
たしかに、お返しいらないよと言って低めに渡すのが良いですね🥺頻繁に会わない人にはそうしようと思います😢🙏- 4月13日

退会ユーザー
あります!友人に出産祝いを渡した時に、
友人の母親も一緒にいたのですが、
私の目の前で、友人が
ありがとう。お返し準備してね!と
母親に言ってるのを聞いて
あ、次からは無いな。って
思っちゃいました😓ちなみにお返しは
頂いてません(笑)(笑)
-
かすたーど
えーなんですかソレ…😰😰しかも結局なしですか!(笑)お返しする気はあるよアピールだけしたんですかね、、😂
- 4月13日
-
退会ユーザー
本当ですよね💦アピール?と思いました。
この友人の母親から出産祝いを頂いたので
渡したって感じなんですけど…😓笑
ちなみに私の母親も出産祝い渡したのに
お返し無かったみたいです😭- 4月13日

ぽん
ありますよ~😂😂
もやもやつのりますよね😂
結婚式出席して、別でプレゼントもあげてるのに結婚式しなかった私にはお祝いなしとか、同じ子で子供2人に出産1万円くらいのそれぞれあげたのにお返しなしでしたよ😂😂
非常識だろーと思いますよねー😤
-
かすたーど
ええ〜😱😱
それは私より酷なやつです😭泣
見る目変わっちゃいますね。。
ほんとに、わざとですか!?って言いたくなります。(笑)- 4月13日
-
ぽん
本当に笑えてきてます😂😂
ドン引きですよね~💦
2人目のお祝いもらったら、もうさようならしようと思ってます👋🏻少ないですがあげたぶん回収はしないとと笑
ほんと非常識なやつ多いですよね~💦
高い勉強代ですよね😭😭笑- 4月13日
-
かすたーど
さよならしないと、今後も思い出してフツフツしてきそうですね!😤少しでも回収できることを祈っております!(笑)
- 4月13日

退会ユーザー
貰っておいてお返しがないなんて
時代に限らず
この子常識ないんだな〜
という感じですね😂💦
ネットでも調べたら
半返しが一般的と出てくるし
それでも返ってこないのは
確信犯だと思います💦
-
かすたーど
確信犯ですよね!?今時ゼクシィにでもなんでも書いてあるし、目にしないことのほうが珍しいと思うのですが、、(笑)
共感して頂けて嬉しいです😢- 4月13日

くろねこ
私は気持ちなので最初から「お返しはいらないからね!」と言っています😶
そのため、最初から内祝い無しを想定したものを贈っています😅
そう言っても内祝いをくれた友達が1人いますが、逆に申し訳なくて💦
-
かすたーど
そうなんですね〜!!😂😂
私も、最初から内祝い無しを想定して送るべきでした😣
今回は、送るか迷って送ったのでなおさら、、迷う相手なら送らないことにします😂😂(笑)- 4月14日
かすたーど
今回の件で、モヤッとする相手なら最初から送らないこと!と勉強になりました…😂(笑)