
コメント

しろ
正社員で働きたいわたしにとってはそこは買わないです👀

年子
②!!
思い切りも大切です!
ってかそんないまのお家と離れた場所になるんですか⁉️
-
ママリ
人生の買い物、、思い切り!大事ですよね😣☁️
通勤だと2時間かかります😢
今まで電車使っても15分以内のところばかり勤めてたのでストレスになってしまいそうな気がします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 4月13日
-
年子
ごめんなさいそれだとやめます!
私の周りも昔ながらの住宅地ですが、近いところで新しい戸建てたまに建ってますよ!
戸建てって値段そこまで変わらないので、近いとこで新しく作ってる情報仕入れた方がいいと思います👍- 4月13日
-
ママリ
そうですよね😢
ただ年の差婚で夫が36歳になるので少し焦りもあります😣- 4月14日
-
年子
歩いて5分の範囲ですが、この1年で新しい建て売り7戸は見ましたよ💡
焦る気持ちもわかりますが、ローンの審査も2人で正社員とかのが通りやすいですよ!- 4月14日

ミッチー
1です。
正社員…捨てがたい😖💦
うちは通勤1時間ちょっと…保育園寄って行くとなると1時間半はかかります。
通勤2時間は大変だと思うので、やはり職場にあまり負担なく通える距離で探したほうがいいと思います。
-
ママリ
捨てがたいですよね😢
そして保育園も徒歩1分のところです😢
引越したとしたら、
近いところでパートなり始める予定なんですが、
今の状況が一気に変わるのが不安です😢- 4月13日

ママリ
いい物件というのは、何がいいのでしょうか?立地?価格?🤔
今までも探してた条件で出てきた所でしょうか?それとも、たまたま見つけた所でしょうか?
もともと探してた場所で、なおかつ手が出せる金額であれば私なら買います✋
私自身、娘が生まれる2週間前に、ずっと探していた条件(実家から徒歩5分以内)で、手が出せる金額の物件があり、飛びついて購入しました✋
マイホームはご縁ですし、今だと思えたなら進むのもありだと思いますが、ずっと探してた条件でないなら、もう少し待ってもいいと思います😊
-
ママリ
価格と間取りですね☺️
立地もそこそこいいんですが、行ったことのない土地なので最後の勇気がって感じです😣
おっしゃる通り、ご縁ですもんね😢⭐️
探し始めはコロナの影響もありここ2ヶ月くらいです😭- 4月14日

退会ユーザー
①にします❗その土地の近くに今と変わらないお給料や福利厚生で転職できるなら、購入を考えます😃

ママリ
おっしゃる通りですよね😣
ママリ
正社員はほぼメリットの塊ですよね😢私も正社員派!でしたが...まだ子供が4ヶ月なのでやめたらもう少し成長見れるな〜なんで思っちゃったりもします😢