![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
飲んでました!最低でも3ヶ月?半年?飲まないと効果出ないよと言われ(3ヶ月と半年大きな違いなのに記憶が曖昧ですみません…)持続が苦手な私は1ヶ月くらいで辞めました…もちろん何も効果なしです😂
漢方あまり信じていないのもあったかもしれません💦
市販でも大丈夫と思います!
![naa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naa
飲んでます🙋♀️
昨年10月末に稽留流産し、1回生理見送ったあとから3ヶ月不正出血があったので病院変えたらすぐに当帰芍薬散処方されました。
飲み始めたのは3月13日(生理2日目)〜。
この時にホルモン検査もして高プロラクチン血症がわかり、26日からテルロンも服用始まり、そのまま妊娠に至りました꙳★*゚
妊娠してからテルロンは即中止、だけど当帰芍薬散は流産を抑える効果もあるとのことで今も飲み続けてます!
なので通販で購入して飲んでみるのもいいかと思いますが、、🤔💭
病院に行かなくても電話で問い合わせてもいいかもですね😊
ちなみにまだ当帰芍薬散を飲み始めて1ヶ月も経っていないですし、冷え性の改善はいまいちわかりません😂
-
ぺこ
コメントありがとうございます✨🙇♀️
お辛い経験お話しいただきありがとうございます😢
そしてご懐妊おめでとうございます🥰❤️
赤ちゃんに会えるの楽しみですね🤱
化学流産はショックでしたが生理扱いになると言われたのでそこまで考えてなかったんですが、検査など何もせずなのでやはり一度病院に問い合わせてみようかなと思います!🎶
たくさん質問して申し訳ないのですが、このような事は産婦人科に問い合わせても良いのでしょうか?🤔
それとも不妊治療をしている病院に問い合わせた方が良いのでしょうか?🥺
よろしくお願い致します🙇♀️✨- 4月13日
-
naa
ありがとうございます🥰
私は人工授精や体外受精を考えておらず、タイミングだけで様子見ようと思ってたので病院変えても産婦人科でした!
なのでもし私が今はるmomさんの立場でも産婦人科に問い合わせてみると思います😁- 4月13日
-
ぺこ
ありがとうございます🎶
では私もがっつり不妊治療をしようとは思ってないので、とりあえず電話で問い合わせてみようと思います🎶😊
またまた質問申し訳ないのですが、化学流産後タイミング見てるがなかなか出来そうに無いって感じで問い合わせてみても大丈夫でしょうか?😂
このような問い合わせは初めてで思いのまま伝えても良いのかなぁと思いまして、、、😓- 4月13日
-
naa
はるmomさんは基礎体温をはかってますか?
私は流産後から不正出血とゆう明らかな不調があったので基礎体温を測り始め、まだ1周期だったけど電話で「流産して不正出血続いてます。ホルモンの検査等してみたいのですが検査するタイミングとかってありますか?」と電話で問い合わせました。
私は検査希望だったから初診のところに電話で聞いてから行ったけど、はるmomさんは漢方の質問なので今まで通った産院のほういいかもですね🤔
どちらにしても「化学流産して妊娠を望んでるんですが、コロナのこともありすぐの診察は避けたく、当帰芍薬散を飲んでみようと思うのですが大丈夫ですか?」とかって伝えたらいいかな?🤔💭😁
診察に行く時には基礎体温はかってたほうがいいかと思います。
まだお子さん小さいようなので可能であれば、、🤗- 4月13日
-
ぺこ
基礎体温は測ってませんでした😭
問い合わせ内容、詳しくありがとうございます。
本当に助かります。
なるほど!今回流産の時にお世話になった産院に問い合わせてみます✨
私も検査する必要があるかなど診てもらいたいなぁと思っているので、naaさんから教えていただいた内容で聞いて、そこから色々と聞いてみたいと思います!✊❤️
やはり基礎体温って大事なんですね🤝✨
ありがとうございます。
この機会に基礎体温も測るようにします!
お忙しい中このような質問にたくさんお付き合いいただき本っっっ当にありがとうございました😢✨
またお話出来る機会があればお力貸してください🙇♀️- 4月13日
-
naa
私も流産経験するまでは基礎体温なんて全然頭になかったです😂
2人目も自然にできたらいいな、できないならそれはそれでそーゆう運命なんだって軽く考えてたけど化学でも稽留でも、そして1度でも経験すると絶対またお腹に戻ってきて欲しいって思いますよね😢
それまでは排卵日もアプリだけ参考にしてたけど、とくに不正出血あってから排卵検査薬と基礎体温をはかりはじめてやっと自分は無排卵なのかもとか、黄体機能不全なのかもとかなんとなく気付くことができて行動出来ました!
私はルナルナで基礎体温入力してたのですが、病院によってはパスワードで簡単に先生と共有できて楽ですよ😄
はるmomさんに1周でも早くあかちゃん戻ってきてくれますように꙳★*゚🥰
こちらこそ、また機会があればよろしくお願いします😊- 4月13日
-
ぺこ
まさに私もそうです!😭
出来ないなら出来ないで今いる子を大事に育てれると思ってましたが、やはり一度来てくれたと分かると諦めきれません。
naaさんのおっしゃる事が凄く為になることばかりで、今日も気分が沈んだりちょっと元気になったりで情緒不安定でしたが、また生理が終わったら妊活頑張ろうと、本当に思えました。
やはり自分ができる行動はすべきですね!✊
えー!共有できる病院があるなんて、、、😳✨
最近は本当すごい時代ですね🤩笑
お優しい言葉、ありがとうございます。
泣いちゃいます。😭
お力添え頂き、本当にありがとうございました✨
赤ちゃん戻ってきてくれた時はまたここに報告させていただきます☺️
naaさんもお身体に気をつけてお過ごしください😌- 4月13日
-
naa
グッドアンサーに選んでもらって、ありがとうございます✨
自分の経験が誰かのためになるのは私もとっても嬉しいです🤗
ここで少しお話しても「結局どうなったんだろ?」て方がほとんどなので、結果報告してくださる思いも本当に嬉しい😭❤
ちなみに私、絶対妊娠したいと思って排卵検査薬も毎日1~2回確実に使い、生理終了日から2日に1回確実に仲良しして、今月は絶対!!と思ってたら出来ておらず、漢方処方され、血液検査の結果出て薬飲んでるから基礎体温の変化も見たいし少なくとも1ヶ月はお休みしようと、タイミングもとらず、回数も少ないときに妊娠しました😂
やっぱりあまり考えすぎちゃダメなんですね😂😁🙄
はるmomさんにも絶対あかちゃん戻ってきてくれますように🥰✨
報告楽しみに待ってます😊- 4月14日
-
ぺこ
こちらこそ相談にのっていただきありがとうございます😊
妊活!って意気込んだり、妊娠以外で産婦人科に行くのってなかなか踏み出せなかったので本当に助かりました。
そう言ってもらえることが嬉しいです🥺
早く報告できる日が来て欲しいです😌✨
そうなんですかー!笑
確かに友達も諦めた時に出来たって子が何人かいました(笑)
そうですね🤩あまり神経質にならずにするのも大切ですね🎶☺️
私もあまり気にせずこれからも妊活していきます🤱
昨日naaさんのコメントいただいてから、前にお世話になった産院に早く連絡したくてたまらず、夜にメールで問い合わせてみました。笑
先ほど連絡があり、そこは妊婦さんのみの診察しかしてないので近くのクリニックを紹介していただけました😊
今日そのクリニックに電話してみます✊
naaさんのおかげで本当に一歩踏み出すことができました。
何から何までお話をいただき、本当にありがとうございました。✨
必ずここに報告しに来ます!☺️- 4月14日
![naa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naa
はるmomさんが1歩進むお手伝いできてよかったです😊
基礎体温を測り始めたらたぶん他の人のグラフが気になってまたここで沢山検索したり、もし自分がガタガタで綺麗なグラフを見つけるとまた新しく悩みが増えたりすると思います。
実際私がそうだったので😂
でも私みたいな漢方もホルモン剤も飲みながらガタガタでも妊娠できるんだと、はるmomさんの体温がもしガタガタだったとしても落ち込まなくていいように参考までに今周期のグラフ貼っておきますね😁
いろんな体温があります!笑
-
ぺこ
こんばんは✨
もー、、、😭
naaさんどんなけ良い人なんですか!😢🥺😭
何回言っても言い切れないくらい本当に感謝しかありません。
ありがとうございます😢❤️
naaさんのコメント、画像を参考にさせてもらいながら適度に妊活頑張ります。
今日婦人体温計も買ってきました!
基礎体温つけるの初めてだし、naaさんのおかげで明日から楽しみながら妊活できそうです🎶😌
本当にありがとうございました✨☺️- 4月14日
-
ぺこ
naaさんこんにちは!✨
この質問で大変お世話になりましたはるmomです🙇♂️
6月末に妊娠が分かり、本日無事に心拍確認まで出来ました!🥺❤️
naaさんには背中押していただき本当に感謝していたので報告させていただきました🥰
まだ初期なのでこれから何があるか分かりませんが赤ちゃん信じて無事に生まれてきてくれる事を願いながら日々過ごします🤗
本当にありがとうございました🎶🥰- 7月10日
-
naa
わぁぁぁぁ❤
おめでとうございますー🎉🎊
心拍確認できたらとりあえず一歩て感じですね✨
まだまだ安心は出来ないですがとにかくお身体ご自愛なさってください☆*°
本当にまたここでご報告してくださり、私も凄く嬉しいです😊
こちらこそありがとうございます🤗♬︎♡- 7月10日
-
ぺこ
ありがとうございます✨🥺
検査薬で陽性出た時点で報告したかったのですが前回のことがあったので心拍確認出来るまでは!と我慢しておりました😭❤️笑
はい!油断せずに過ごします🎶☺️
naaさんは安定期に入ったところですよね?🤗✨
これから暑くなってきますしnaaさんも熱中症等にお気をつけてお過ごし下さい😊
お返事ありがとうございました🌻🥳- 7月10日
-
naa
実は時々、「はるmomさんから報告まだかな?」と思ってる時があったのです😁
1度、流産の経験したらなかなか報告できないですよね💦
そしてウズウズ😂
私は安定期に入ったのですが、なかなか悪阻が治まらずピークは過ぎたけどまだあまり思うように食べれないのです😭
お互い出産するまでマイナートラブルで悩みが尽きないかもですが、頑張りましょう☆*°- 7月10日
-
ぺこ
おはようございます✨
えー!!!そぉなんですか🥺❤️
嬉しいです、、、✨
ありがとうございます😭🌻
そうなんですよ〜😭
周りにも早く言いたいけどやっぱり安定期までは我慢しようとウズウズしてます😂
そうなんですね〜😫💦
最近は蒸し暑いし余計にしんどいんではないですか?😢
食べたいけど食べれないのも辛いですよね😔
早く落ち着いてくれる事願ってます😭✨
はい!🥰やっと戻ってきてくれた赤ちゃん、会えるのを楽しみに辛くても頑張って耐え抜きますっ🥳- 7月11日
ぺこ
コメントありがとうございます🎶🙇♀️
3ヶ月と半年って全然違いますね😳💦
やはり漢方は継続が大事なんですね🤔
市販のん見てみます😆
ありがとうございます😊