※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちこ
子育て・グッズ

電動の搾乳器の搾乳量と赤ちゃん飲む量比べたことある方います?どっちが多いのかなぁ😅

電動の搾乳器の搾乳量と赤ちゃん飲む量比べたことある方います?どっちが多いのかなぁ😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは同じ時間で比べたら搾乳機の方が多かったです!

  • あちこ

    あちこ

    ありがとうございます✨確かに時間だと多くなりそう😁

    今混合でやってて、搾乳だと80くらい取れればいいくらいなんですが、助産師にさんに完母でも行けるよと言われ、スケール無いんでおっぱいどんぐらい飲めてるのかなぁと疑問に思いました😅

    ありがとうございました♥️

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も生まれてすぐNICUだったので混合でしたが
    赤ちゃん小さくてなかなか上手く吸ってくれなくて母乳量がMAX100までしかいかなかったので
    3ヶ月手前から完ミになりました😭
    完母だとミルク代もいらないですし、経済的にはだいぶ助かりますよね💦
    母乳寄りの混合続けたかったです😭

    • 4月13日
  • あちこ

    あちこ

    大変でしたね😭💦
    一人目私も搾乳してて、母乳育児に疲れて半年でミルクでした😅

    100も出てれば凄い!十分じゃないですかー✨二人目は気楽に混合でいいやーだったら、まさかの完母で行けそうよ発言に戸惑いまくりです😱💦

    ちゃんと出てればいいけど😅

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉食べた日はよく出ました🤣
    けど毎回は出なかったので
    80~100を行ったりきたりでした😱
    でも結構よく飲む方みたいで、
    すぐに足りなくなったので
    もう足すのが面倒で完ミにしましたが、
    ミルク代馬鹿にならないです💦
    今だと1缶1週間もたないので
    月1万近くはミルク代だけでかかります😓

    私も病院ではとにかく頻回で頑張ればと言われましたが、
    ニップルシールドがないと上手く飲めなかったので
    結局もう諦めてしまいました😓🙌

    • 4月13日
  • あちこ

    あちこ

    私も一人目で半年で完ミにしてミルク捨てまくったのでミルク代バカにならないよなぁ😫💦って気持ちわかります😂

    今ひと月で一缶使うか使わないかでこれたので、また頑張ろうと思います😁✨

    ありがとうございました♥️

    • 4月16日