
コメント

りんご
済ませてから寝かしつけします。帰ってきてまずはお風呂に入ってそのまま洗濯機まわりでそこからご飯して食べ終わったら娘を歯磨きさせている間に干して仕上げ磨きして寝ます。主人が遅くて洗濯が遅れた時は主人に頼んで寝ます。

ももこ
私も一緒です😂
21時頃、布団へ入って
22時頃までには寝るので
大体それくらいでアラームかけてます笑
洗濯干し以外は次の日の朝早めに起きてやったり、、
寝落ちすると、起きるの辛い
ですよね笑
答えになってなくてすみません💦
-
chi
アラームかけようと思ってそれすらわすれる私…😂
かけ忘れないようにします!
ほんと辛いです…寝落ちから起きるのも、朝起きるのも😭- 4月13日

うー
持ち帰り仕事があると余計辛いですね💦
もういっそ寝かしつの時は一緒に寝ることにして、朝起きる時間を普通に起きなければいけない時間よりさらに1時間くらい前にしてしまうとかはどうですか?
その方がまとまって寝れそうです⭐️
-
chi
たしかにそうですよね🥺
でも私昔からどんだけ夜早く寝ても朝めちゃくちゃ弱くて😂母になって少しは強くなった気がするのでチャレンジしてみます!!- 4月13日

さくら🍯
毎日お疲れ様です😭私は眠い時は寝ちゃいます😭なので家事は溜まる一方笑
洗濯乾燥機の検討とかどうですか?お一人でしたら家電に頼るとだいぶ楽になる思います😳
-
chi
ありがとうございます!
いいですよね、乾燥機付き🥺
年明けに引っ越してあたらしく洗濯機を買ってしまったので次の時は絶対乾燥機付きにします、、、!- 4月13日

ぱーこ
私も yuさんと同じような生活を
してますが、
夜中起きるとそれから寝られず
つらいので
あきらめて一緒に寝て
朝方早く起きます!
そこから家事してますが
お仕事あると大変ですよね😭
-
chi
夜中起きてからもう一回寝る生活だと寝た気がしないですよね😂
朝方起きる作戦頑張ってみます!!- 4月13日
chi
それがいいですよね😂
我が家はご飯食べてからお風呂に入れるので、どうしても寝かしつけ直前に洗濯機を回します…😂