
授乳時に泣き叫ぶ赤ちゃん。ミルクは飲むが母乳は拒否。対処法を教えてください。
乳頭混乱?母乳拒否?
でしょうか、、
生後2ヶ月半、混合で育てています。
今日 授乳の際 右のほうから飲んで
すこし飲んでからギャン泣き
左飲まそうとしたら 吸い付いてもくれず泣き叫ばれ(>_<)
無理矢理吸い付かせようとしても、泣きまくるので、これはダメだと思い
哺乳瓶でミルクをあげたら飲んでくれました、、
ミルクのんですこし落ち着いたところでおっぱいに、すりかえると吸い付いてはくれました。
今までうまく吸い付けずに泣いたりはありましたが、ここまで泣かれたのは初めてで、、ショックです(TT)
このまま続くかわからないですが、対処法はどうしたらいいでしょうか(>_<)
- かなお ママ(9歳)
コメント

RX-7
母乳を飲まなくなる子はお母さんのおっぱいに何らかの異常があると飲まなくなるなどの話を聞いた事があります。
ミルク飲んで落ち着いてからおっぱいをあげたらちゃんと飲んでたのであれば良くわかりませんが、続くようでしたら病院に相談してみるのもありかと思います(^_−)−☆

牡牛座
うちもですよ。泣かれるからミルクやってから母乳にしてます。顔真っ赤にして泣くから
とほほです。続いたり母乳に集中したり先輩ママさんには諦めないでやるしかないと言われました。本当ショックです。あとはタイミングですねあまりお腹を空かさないようにするとかです。哺乳瓶の乳首はなんですか?母乳実感とかならあんまり混乱しないとか
いろいろ試行錯誤ですね
-
かなお ママ
コメントありがとうございます☆
お腹がすきすぎてたのかもしれないです、、
飲ませる前からギャン泣きだったので、、
母乳実感つかってます☆ミ- 6月4日

さえちゃん1014
私もすごくあります(笑)今まさにって感じです(笑)
私は立ったまま授乳したりしてます(笑)泣いて吸えないのでおっぱい出したままあやして治ったところにおっぱいあげるみたいな感じです( i _ i )
拒否されてる気分で嫌ですよね( i _ i )
-
かなお ママ
コメントありがとうございます☆
ほんとにママのおっぱいイヤー‼ってなってるみたいで悲しいです😭
ミルクはあげたりしますか❔- 6月4日
-
さえちゃん1014
うちの子はなぜかミルク嫌いでぺってします(笑)なのでウトウトした時に飲ませたりもします(笑)
- 6月5日

あおともちゃん
私もあります!
ギャン泣きになる時は、ミルクあげちゃいます!そうすると飲むんですよね〜。
私もママリで同じ事を質問したんです(笑)
どうもうちの子は、かなりお腹すいちゃった時にギャン泣きになって、乳首を吸っても、これじゃあ足りないー!みたいな感じになってるのかなぁ?って思ってます。
なので、無理矢理をやめて哺乳瓶でミルクにしたら、自分のストレスも減りました(o^^o)
-
かなお ママ
コメントありがとうございます☆
ミルクあげたあとおっぱいあげたりはしてますか??
先ほどのギャン泣きのあと、爆睡してて、三時間以上経ったので起こして飲ませてます。今回はおっぱい吸ってくれてます、、まだ寝ぼけているからなのか(^^;
あおともちゃん さんはいつからありましたか?
生後2ヶ月だと同じくらいのお子さんですね☆- 6月4日
-
あおともちゃん
ミルクあげた後におっぱいってパターンもあります。
ちゃんとおっぱいから吸ってくれる時が多いんですけど、たまぁにギャン泣きが発生してます( ・ ・̥ )
たぶん、1ケ月半くらいからかなぁと思います。
6/1で生後2ケ月になりましたぁ!
めずらしいかもですが、4/1生まれなんですよぉ…(笑)- 6月4日
かなお ママ
コメントありがとうございます☆
おっぱいの出が悪かったり味がおいしくなくて飲みが悪くなるとかも言いますしね、、
今度母乳外来にいこうかと思います(TT)