※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

お腹の張りや違和感が続いていますが、痛みや出血はないようです。病院に電話して安心できるアドバイスを受けることを検討しています。同じ経験をした方はいますか?

お腹の張りについて教えてください。

先週ぐらいからお腹に違和感があります。
お腹が重たくなる。キューっとする感覚です。
お腹の張りかな?と思いそのまま横になっても
違和感はしばらく続いたりします。
しかし、お腹を触ってもカチカチじゃないので
逆に何だろう?と心配です💦

出血もありません。
皆さんよく痛みもあると聞きますが
痛みもありません。
1日に何回か張るので病院に電話した方が良いですか?
電話しても安静に。としか言われないだろうなって
思ってしまってなかなか電話できず…😭

同じような方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

便の関係でキューっとなる、
子宮が大きくなろうとすると靭帯が引っ張られてキューとなる、などなど病院で言われました!


出血や激痛とかでなければ安静にゆっくりするしかないですね😔

deleted user

まさに、自分もそんな感じです( ̄▽ ̄;)
お腹カチカチじゃないのにキューっとしてドーンと重たい感じ、原因は分からないです😭
でも、自分の場合は
・便秘(便が腸を通る時(腸蠕動運動)、キューっとなる感覚、腸蠕動が起こっている、とくに硬い便の時に感じる)
・胎動(感じなくても赤ちゃん動いてるのでキューっとした感覚、赤ちゃんがグルングルン動いてて変に重たく感じる)
・腸蠕動のタイミングと赤ちゃんの動くタイミングが重なってキューっとなる、重く感じる
・腸のガス溜まり

のことが多いです😅

ゆってぃママ

不安に思うのであれば電話するのが一番だと思います。
初産なら尚更ですよ。

私は35週でしたが、痛みもなくはってる感じもなかったけど、医者曰く張りが強かったみたいで、張りどめの薬飲んでたんです。
それでも急に破水しちゃってそのまま出産になっちゃっいました。

少しでも違和感を感じたら電話してみてください。
何もなければそれで良し、ですよ。