
コメント

7215
何かの記事で見ましたが、身近な家族や親戚に双子がいない人に比べると可能性は上がると思います。

あんず
私も旦那が双子なので調べたのですが、一卵性の双子は遺伝の可能性はないようです☺️
二卵性の双子は女性側に遺伝の可能性があるそうなので、もし旦那さんに女性の姉妹がいらっしゃったらその方には遺伝している可能性があるみたいですよ😌
-
ママリ
回答ありがとうございます!
あんずさんの旦那さんも双子なのですね!!
わたしの旦那は二卵性の双子です💡
わたしの家系には双子はいないってことや
旦那に妹がいるってことで、
きっと義妹の方が双子を妊娠する可能性があるんだろうな〜
な〜んて思いました!!- 4月13日

ハッピーヒッポー
親が双子の場合、子供の双子の確率が上がると聞いたことがあります。
といっても低いと思いますが…
可能性はあると思います!
ただ私は双子の友達が結構いますが、子供が双子だったというのは聞いたことがないです。
むしろ双子じゃない親から双子が生まれているのであくまでも確率の問題かなと思います😅
-
ママリ
回答ありがとうございますー!
多胎の妊娠の可能性低いながらも
家系にいた場合確率上がるものなのですねえ🧐
双子の子から双子が生まれた友達は確かにいないなあ、、、!- 4月13日

あーやん✿︎
私自身、男女の双子ですが良く聞く話では双子本人より私の子供とかその子供が産む率高いとか聞きました♡
あとは親戚にいたりすると高いみたいですね( ¨̮ )
でも、私の友達双子産んでますがどちらの家系を辿っても双子いなかったのでビックリしてました!笑
結果、関係あるのかないのか笑
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
あーさんが双子なのですね!!
なるほどです〜🧐
あたしの旦那が双子なのですが、
もし家系的なのがあるとすれば
孫にあたるところなんですかね!?- 4月13日
-
あーやん✿︎
そうなんですよ( ¨̮ )
はい、孫のが可能性が高いとか!
双子や三つ子、多胎て不思議ですよね〜本当😳- 4月13日

3mam♂♀♀
一卵性はただの偶然ですが
二卵性の場合は母方にいると
多排卵が遺伝すると多胎妊娠になる可能性があります😊
-
ママリ
回答ありがとうございます。
多排卵の遺伝かあ、、、💡
うちの旦那は二卵性の双子なので、旦那方の兄妹に関係するのかなと思いましたあ!- 4月14日

アクア
うちは旦那さん二卵性の双子です。
二卵性なら女性側の遺伝。
一卵性なら偶然。
っとよくありますね。
なので一卵性なら可能性は誰にでもあるかと思います。
我が家の双子は一卵性でした。
子供達は遺伝に関係ない一卵性ですが私自身も二卵性の双子なのでどうなんだろうっとは思いますが(;´∀`)
-
ママリ
旦那さんもアクアさんも二卵性の双子で、お子さんは一卵性なんですね!!(´⊙ω⊙`)
なんてすごい偶然ですね☺️!!
家系に双子がいれば確率は高そうですね!
可愛いだろうなあ、、、- 4月14日
ママリ
回答ありがとうございますー!
なるほどそうですよね!🧐👍