※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろちゃこ
妊娠・出産

トイレに行くたびお腹が張って苦しいです。同じ経験の方いますか?対処法を教えてください。お腹が張ってるときのトイレの行き方が困難です。

切迫早産で入院中です。トイレに行こうと起き上がるたびお腹が張ってしまい、苦しくて歩けず、また横になり、張りが落ち着いて、また行こうと起き上がると張ってしまい、横になる、の繰り返しでなかなかトイレに行けません。
どうしたらいいのでしょう?
張ってて痛いの我慢して行くしかないですかね?(TT)
同じ方いますか?
対処法ありますか?
ウテメリン+マグセントなので尿量も計らねばならず、お腹張ったままするのはかなりきついです(´;ω;`)

コメント

あきママ( ☆∀☆)

お腹結構張っちゃうんですね(/o\)起き上がるだけで張っちゃうのは辛いですね…
私も切迫早産で入院中ですが、座ったり起き上がると張ってしまいます。少しすれば落ち着くのでその隙にトイレに行けるのですが、それも中々厳しい感じなのでしょうか?
看護師さんに言われたのは、張りがキツくてトイレにも行けないようだったら尿管入れることもできると言われました。
くろちゃこさんも看護師さんに相談してみてはいかがですか?
尿管入れれば尿量も計れますし、お腹張ることもないので(^o^)
お腹が必要以上に張ることはよくないです!!

  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    ありがとうございます!入院つらいですよね(TT)わたしは座ってても落ち着かなくて横になるしかなく、横になって落ち着いても結局起き上がると張るっていう、、( ー̀ωー́ )
    でも尿管いれるのは抵抗があるので、張ったまま強行突破してしまいました(><)

    • 6月4日
アンパンマン号

一人目、二人目ともに切迫で二ヶ月入院していました。お腹が張りやすい体質みたいで寝返りだけで張ってました。
一人目のときはウテロン+マグセントの絶対安静でした。マグセントしてると尿測必要ですよね。うちの病院は絶対安静になるとバルーンでしたよ。膀胱炎になりやすくなるデメリットもありますが、トイレ(尿)の度に起きるのが減るのだけでもだいぶ楽にはなるかと思います。ちなみにトイレ(便)は車イスで看護師さんがトイレ送迎でした。

切迫入院辛いですよね。頑張って下さいね(*・∀・*)ノ

  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    ありがとうございます!
    マグセントきついですよね(TT)
    バルーンですか、、、(><)
    私は個室にいてトイレもついてて5、6歩歩けばいいのですが、それすらきついという状況です(´;ω;`)
    結局強行突破で、痛いの我慢して行ってしまいます( ー̀ωー́ )

    • 6月4日