
おばあちゃん家に行くのを控えています。家族が感染した経験があり、おかあさんが外出するため不安です。おばあちゃんたちが会いたがっていて、娘も行きたがるので困っています。2歳児にコロナのことをどう伝えればいいでしょうか。
コロナのことでおばあちゃん家に行くのを控えています。
いままで徒歩1分の距離に住んでいるので毎日のようにいっていましたが、おかあさんが営業でいろんなところをまわっていたりするので怖くて控えることにしました。去年もおかあさんにインフルエンザ家族揃ってうつされており、上の子は熱性けいれんにもなったので恐ろしいです。
みなさんならこの距離でも控えますか?
おばあちゃんたちがかなり会いたがっていて昨日もピンポンしてきてお菓子を渡しにきたりするのでイライラするし、娘もおばあちゃん家にいきたいといいます。
どうやってなだめればよいのでしょうか?
2歳児にコロナのことなど伝わらないですよね?💦
- ままり(5歳8ヶ月, 7歳)

ままり
徒歩1分で毎日のように行っていたなら、1つ屋根の下に住んでいるのとそんなに変わらないのかなぁ~、とは思いますが……。
勿論、会わないのが一番ですが……
一緒に飲食とかはせず、
庭で会うとかはどうですかね?😊
コメント