
娘が1歳9ヶ月ごろから潔癖症のようで、手を汚すのを嫌がります。転ぶ時に手をつかず、食事中も手を拭いています。潔癖症は小さい時から?他の子も同じ?転ぶことが心配。
私の娘は1歳9ヶ月ごろから
潔癖症なのか手が汚れるのがすごく嫌がります。
外で遊んで、転けそうになっても
手のひらをつけずに転びます。ちゃんと手のひらをつけて
ほしいのに。
ご飯食べてるときも、
食べて手に何かつけばすぐ拭いての
繰り返しです。
ハブレット触るときも手の甲で押す癖がおります。
こんなに小さい時から
潔癖症になりますか?みんなのお子さんもこういうことありますか?
とにかく転ぶ時がいつも心配です。
- bebe♡(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママス
手以外はどうでしょうか?
その感じだと潔癖と言うより、手の平に物がついたり触れる感覚が嫌なのかな?という風にも感じます🤔
汚れるのが嫌なタイプは割と聞きますし、うちの子も嫌で手掴み食べせず一食に何度も手を拭いてってありました。
ただ、タブレットなどは見るからに汚れている訳ではないですし
汚れるのが嫌ならコケて手を付いてから手に何か付いた!汚い!って感じになる様にも思います。
手の平を触られるのは嫌がらないなどはないですか?

のどか
うちの子も手が汚れるのがあまり好きではないです😅
外でこけて立ち上がる時は手をつけないようにして立ってます(笑)
外じゃなくて家の中で転けた時も手はつかないですか…?
家の中では手がつけるなら本当に危ないときには手がつけるかもしれませんが🤔

🐼はじめてのママリ🐼
うちの息子も手が汚れるのすごく嫌がります😣
最近気になっていました。
保育園でも給食中に汚れて怒ったりしているみたいです💦
転ぶ時は手は出しますが、最初は砂を嫌がってたのでパンパンしてー👐と払うのを教えると、自分でやるようになりました!
あと、最近は私を真似してるのか自分で手口拭きだして服やテーブル拭いてくれてます😂

いっちゃんぽ
潔癖症は性質なので治りません(笑)私の父親が超潔癖症で息子に隔世遺伝しました😅うちの子は手よりも服が汚れるのが嫌みたいで水がちょっとはねた位で着替えると!と小さい時から言ってて洗濯の量が半端ないです💦
高3になった今でもちょっとした事で、あーだのこーだのうるさいです(笑)
ドリンクバーのコップも洗います。これも3歳位からずっとです!

うさまる
小さいうちからやたら手を拭いてあげたりしてませんでしたか?
うちはそのせいで手が少しでも汚れたら拭いてーっていってくるし、公園で階段登る時も掌つけないで登ります!砂ついてもいやだみたいなかんじですよ!
bebe♡
寝るときはいつも手を握って寝てます。手は基本つないでくれます。
物がつくのが嫌なのかもしれないですね😖
転ぶ時が心配で。