※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

幼稚園入園したがコロナで休園、預かり保育は可能。ワンオペ育児で困難を感じる。乗り越えた経験を教えてほしい。預かり保育の賛否も知りたい。

今年から幼稚園に入園しましたが、コロナの影響で入園式は延期、幼稚園も休園になりました。
ただ、預かり保育という形で預ける事は可能です。
産後20日で、3歳の男の子と新生児のワンオペ育児をする体力的にも精神的にも余裕はなく、旦那が仕事の時は預けたいと思っています。
ですが、このご時世です、基本は自粛ですから登園させる事のリスクも分かってます。
頭では分かっていても、やはりイヤイヤ期真っ只中の息子と首も座らない新生児との生活は恐ろしいです。
2人目を産んでワンオペで乗り切ったママさん方、うまく乗り切るコツなどがあれば教えてください。また、預かり保育に預ける事の賛否も聞きたいです

コメント

deleted user

うちも上の子3歳で、下の子は2月に出産しました!
本当大変ですよね😭うちのところは預り保育もしてないので、預けるのは不可能ですが預けたくなる気持ちわかります笑
ただそれで感染しちゃったらもっと大変、後悔するので私ならどうにか頑張るかな😭
イヤイヤに赤ちゃん返り…正直赤ちゃんよりも上の子の相手が大変です😞
うるさくて赤ちゃん起きちゃうし😂
でもなんか慣れました…笑
下の子もうるさくても寝てくれるようになりなんとかやってます😂🙌

  • ゆか

    ゆか

    同じくらいですね!
    そうですよね。
    上の子が大変で…イライラしちゃって、一日中怒ってる感じで疲れます😭
    でも、なんとかやっていけるんですよね。外遊びはしてますか?

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります…つい余裕なくて怒っちゃいますよね😅
    うちは緊急事態宣言出た地域なので外遊びはさせてませんが家の近くを散歩くらいはしてます!
    それでも上の子は楽しそうにしてますよ☺️

    • 4月13日
  • ゆか

    ゆか

    うちも緊急事態宣言が出てます。まだ1ヶ月検診が終わったら、少しずつお散歩したいです。

    • 4月13日
chami

わかりますわかります。
うちも2月に出産して今日から
自由 自粛登園です🙌🙌
私は週に2回くらいは
幼稚園を頼ろうかなって
思ってます。不謹慎だと思われそうですが 旦那が仕事を完璧に休まないかぎり
コロナは防げないので。
とりあえず9時から12時まで預けよっかなって!
お昼がでないのでお弁当を
持たせるのが面倒なので。。
3時間でも幼稚園で色々吸収してくれればいいかなって感じです。
お互いがんばりましょう^ - ^
預けない派もいれば
預ける派もいます。

  • ゆか

    ゆか

    確かにお弁当面倒ですよね。半日だけでも行ってくれると助かるのですが、1ヶ月検診が終わるまでは私が送迎出来ないので、夫の仕事が終わるまでという長時間保育になってしまうのです。
    さすがにそれはなぁ〜と。
    預けていない日はどんな感じで2人のお世話してますか?

    • 4月13日
  • chami

    chami

    お弁当も面倒だし
    園児同士がお弁当を食べる空間を避けられれば
    少しでも3つの密を防げるかなーってかんじですけど😫

    毎日帰りが遅い旦那なんで
    1日ずっと一人でみることを
    考えると体がやられる前に
    心がやられてしまう気がして😣それを避けるために
    誰かに助けてもらいたい
    って思いますが。
    でももう両親にもあえない
    近くに住む姉の家にもいけないってなると
    幼稚園しか頼れるところがありませんでした😔
    週に2回の3時間くらい預けたいところですが
    まだ悩んでます😭
    産後はほんとに辛いですよね😫長時間保育でも仕方ないかと思いますが😔

    晴れてる日は散歩をしたり
    お庭で遊んだりしますが
    やっぱりTVやYouTubeも
    かなり頼ってます!!
    その間私はお昼寝をしたりしてます^ - ^
    あとはお菓子作りをしたりです!1か月検診がおわったので
    おふろはもうみんな一緒に入ってます★今日は先に次女を1人でお風呂いれてパパがかえってきてから長女をお風呂にいれました!今日は長女が
    17時くらいに寝たので夜寝たのは23時30とかでした😩
    生活リズムが崩れてしまうのも嫌のでほんと早く普通な日常が戻ってほしいです😩
    赤ちゃん返りにくわえて
    イヤイヤ期もすごくて
    それに授乳におむつ替え
    あっとゆーまに1日おわります😂

    • 4月14日
  • ゆか

    ゆか

    同じような状況で頑張っている方がいて心強いです!
    お風呂は旦那さんを待ってみんなで入ってるんですか?

    • 4月15日
  • chami

    chami

    私もです^_^★

    1人でいれたいですが
    今生活リズムが崩れてる状況なんでパパが帰ってきてからでもいいかなーって😅
    また幼稚園行き出したら
    それなりに早く寝させないといけないので1人で入れられるようにがんばろーかなって
    思ってるところです👍

    首がすわってくれれば
    またお風呂も入れやすくなるし
    あとは座られておける
    お風呂グッズを買ってないので
    買ってこないとです🙌

    • 4月15日
deleted user

この時期に預けるんですか?💦確かに3歳と0歳の育児はしんどいと思いますが、
お子さんの命、もう少し大事に考えましょう。コロナに感染して万が一重症化したらそれこそ後悔しますよ。

  • ゆか

    ゆか

    そうですよね。
    頑張ります。

    • 4月13日
Anp

下の子が産まれてこのかたワンオペです🙌
旦那は単身赴任していて家にいません🤤
うちの場合は産前産後で保育園に前後2ヶ月通わせた後、別の保育園に一時保育で預けていました✨
じゃないと本当に休めないし本当にきついですしね😭
ただうちの場合コロナが流行る前だったので良かったですが今は事情が違いますよね🤔
私的には本当に自己責任にはなりますが預けてもいいんじゃないかなと思います!
確かに感染してしまったら…って考えたら恐ろしいですがワンオペ×自宅保育は本当にきついですよ💦
無理に頑張りすぎて共倒れしてしまったら元も子もないですからね🤔
あとは行政サービス頼れたりしませんか?
コロナの影響で休止してるかもしれませんが市役所等の子育て支援の課に相談することをおすすめします🙌
うちも切羽詰まって相談したらシルバーの人が沐浴とか上の子のめんどうを見てくれたりするサービス(有料ですがかなり安価です)紹介して貰えましたよ!

  • ゆか

    ゆか

    行政サービスも来る人によるから、少し抵抗がありますが助かりますよね。
    明日、新生児訪問で保健師さんが来るので相談してみます!

    • 4月13日
  • Anp

    Anp

    うちの場合は可愛らしいシャキシャキおばあちゃんが来ました😂
    本当、個人差はあるとは思いますが保育園に預けるよりは格段に感染リスクは減るとは思います🤔
    頑張れば何とかなる、なんて精神論で母子ともに潰れるのが1番ダメやと思いますし😌
    何ともならん時は何ともなりません😂
    頼れるものは頼りまくって乗り越えるのが1番ですよ❤️

    • 4月13日
  • ゆか

    ゆか

    根性論じゃどうにもならないんですよね。相談してみます。

    • 4月13日
まめ

分かります😢新生児を育児しながらのイヤイヤ期はキツいと思います💦
でもコロナに感染してしまうリスクも捨てきれないので…
今は自宅に戻られているんですよね??
もし可能であるならご実家に戻って見てもらうことは出来ないのでしょうか💡??
ただでさえ大変な新生児育児、お母さんのメンタルや体力も考えてずっとサポートしてくれるほうがいいのかな…と。
実家に戻る際に新幹線、とかなら難しいのかなぁとは思ったのですが…せめてコロナ収束まではずっとサポートしてくれる方がそばにいるほうが安心かと思いました💦

  • ゆか

    ゆか

    私は母親がおらず実家に戻っても意味はないので、昨日まで義母が泊まり込みで遠方から手伝いに来てくれていました。
    ですが、コロナ収束も先が見えない状況でいつまでもお願いは出来ないので…。

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

たしかに辛いのご理解できます!
お気持ちもおさしします。

ですがこのご時世。
預けたはいいけど感染することのリスクが高すぎます。
入院となれば面会もできませんよ。
病院もパンクしてるところが多発しています。。
医療現場の方々頑張ってくれています。
ここはみんな辛いとき 大変なとき
お互い大変だけど頑張って自宅で見てほしいです。

お子様がもしかしたら
命を落とすこともなくはないことを頭に入れて決断したらいいとおもいます。

そして今は祖父母にあたる人たちとも接触は控えましょう。
頼りたいけど感染者増やしてはどんどん大変なことになり
自分たちの生活を、大変にするだけです。本当に。

医療現場で働く家族がいます。
命の選別が起きますよ近々。
皆様の協力が命をつなぎます。
命を、助けます。
大切な人を守ります。

大変なことはみんなそれぞれあります。
今はおうちで頑張らなきゃいけないとき。
我が子にもう二度と会えなくなってもいいなら預かり利用してもいいとおもいます。

  • ゆか

    ゆか

    そうですね。
    まだまだ他人事なのかもしれません。
    頑張ります。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要な買い物はネット配達にすれば困ることはないだろうし
    なるべく外へ出ることは控えた方がいいと思います。
    上の方のコメントちらっと拝見させてもらいましてが義母さんが来てるとのことで。。。
    交通機関やその土地での接触も他人とありますし自ら家に菌を持ってきてもらってるようにおもいました。

    今はみんな大変。
    大家族のお母さんどうなっちゃうんでしょうか?
    絶対ひとりや二人のお子さんお持ちのお母さんより何倍も大変だと思います。
    そんなお母さんや家庭もあること
    他人ごとではなく
    自覚を持って行動をとってください。
    ほんとに買い物すら行けなくなる
    世の中になりますし、
    頑張って耐えてるお宅に害がなくは無いです。
    今はみんなで励まし合いながら
    乗り越えていきましょう。

    帰省しないでと言われてるのに
    帰省じゃなくとも親御さんがこられては意味がありません。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育現場のお母さんたちほんとうは休みたいんです。
    でも休めないんです。
    他園に預けてリスク負ってます。

    みんなで頑張ろう!

    • 4月13日
  • ゆか

    ゆか

    何だかとても責められてますね。
    義母は、コロナが出る前から切迫早産になった私の手伝いに来てくれていたのです。各家庭に事情があります。
    質問したので幼稚園に通わせる事が批判されるのは理解していますが、それ以外の面を批判するのは避けていただければと思います。
    そして、通わせない方向で考えているのでワンオペで乗り切るコツを伺っています。
    そちらへのアドバイスも頂けると嬉しいです。

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その子その子で性格も違いますし
    求めるものも違います。

    ただ赤ちゃん返りが上の子はあると思うので上の子優先に生活をすることだおもいます。
    お母さんはちゃんとみてるよ
    と安心感を与えることで上のお子様は安心しますし、自分のこともみてくれてると嬉しくなります。
    そして安定していくと下の子の面倒もみてくるようになったりすると思います。
    上の子のケアをまず最優先!
    ケアの仕方は親それぞれだとおもいます。


    中期から生まれるまで切迫私も経験済みです。

    • 4月13日
みかん

大変なのはわかります。
2学年差の上2人が小さい頃は大変でしたから(T ^ T)

正直言って預けない方がいいです。
お仕事以外の方は遠慮してください!がどこの園も本音だと思います💦
毎日換気や消毒はしていますが限界はあるし、感染リスクは高すぎます😞


上2人が小さい頃は、赤ちゃんの下の子は授乳・おむつ交換以外は放置。上の子中心にしていました‼︎
夫は深夜1時帰宅だったし、自分が倒れないような生活スタイルにしていました^_^

  • みかん

    みかん

    働く職員もお子さんを他園に預け、頑張っています。
    自宅保育を願います……

    • 4月13日
  • ゆか

    ゆか

    上の子中心にしたいと思っているのですが、下の子が抱っこちゃんで寝かせていると泣いてしまうのですが泣いてても放置してましたか?
    私も自分が潰れない生活を模索しています…

    • 4月13日
  • みかん

    みかん


    10分くらいなら泣かせていました!
    今行くからねと声をかけつつ、上優先にしてました^_^

    幼稚園はおススメしませんよ(T ^ T)
    園勤務ですが、妊婦さんなどはお断りしました…
    やれることに限界があるし、自宅が安全だと思います😞

    • 4月13日
  • ゆか

    ゆか

    10分⁉️
    そうなんですね。
    大泣きされるとついつい下の子にいってしまいます。
    上の子も絶賛イヤイヤ期なので、用事もすぐ終わらなくてイライラしてしまい…
    頑張ってみます!!

    • 4月13日
ままま

ママリは休園派が多いと思います。
もちろんリスクはあります。
子供の命が大切じゃないのか?と言われたら
そんな親はいません。

でも私も同じ状況なら毎日とは言わなくても預けるかな?と思います😅
だって心が健康じゃなくなっちゃうから。
みんなで頑張る時っていうのはわかりますが、ゆかさんはもう十分頑張っているのでは?


こういう場で意見を求めると反対派が多いと思います。
自分がしんどいと思ったら無理せず預けてリフレッシュしていいと私は思います😊

  • ゆか

    ゆか

    そうみたいですね。
    でも、その批判も理解できます。
    私も頭の中では分かってるんですが、やはり自分が潰れてしまう事が怖くて。

    なので、ワンオペをうまく乗り切るコツを皆さんにアドバイスして頂ければと思ってます。

    • 4月13日