※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえこ
ココロ・悩み

育児と仕事の両立で悩んでいます。新環境や育児ストレスで疲れ、自分を責めています。孤独を感じ、気持ちの切り替え方や経験談を聞きたいです。

子どもの接し方と自分の気持ちに悩んでいます。
1月から復職し、4月から営業として働いています。子どもは保育園に預けています。時短勤務ですが、いつも時間に追われています。
4月から子どもの保育園を転園しまた新しい環境のため、慣らし保育をしています。
仕事はテレワークや休憩を使いながら実家に預けたりしながらなんとかしています。
しかし、なかなかうまく行かず、とても疲れました。そしてコロナのこともあり、気分転換で外出もままならず本当に息が詰まります。
今まではそんなことなかったのですが、家事全てが面倒に感じます。旦那は育児や家事に協力的ですが平日はほぼワンオペです。
今日は旦那も私も休みだったので、気が抜けたのか子供への対応があまりできずでした。
子どもに注意したら泣き始めました、いつもならあやしながら対応するのですが、なんだか疲れてしまい、あやすこともせずに子どもは泣きながら寝てしまいました。
そんな状況を見ていた旦那に、子どもは全て見てわかっているよ、と言われました。
その一言がなんだかずっとモヤモヤしています。いつもはこんなことしないのですが、子供に悲しい思いをさせながら寝かせてしまった罪悪感と平日のワンオペで心が疲れていることが重なり、とても落ち込んでしまいました。自分は母親として失格だなと感じたり、罪悪感です。
最近仕事と育児の両立のしんどさも感じていて、正直育児をちゃんとできるか心配です。子供と2人だととても孤独を感じます。
気持ちの切り替え方や同じような経験のある方のお話をお聞きしたいです。

コメント

☆★

同じく共働き世帯です。

平日はワンオペで、朝から晩までいっぱいいっぱいで限界を感じています。

育児は、お互いさま、夫婦で子育てに対する理解や協力が必要です。

パートナー(もえこさん)がいっぱいいっぱいな状況であることを理解した上で、こどもは全て見て、わかっていると言うのであれば、パートナーであるあなた(旦那様)が見るべきです。

疲れている時(休日)は、旦那様に任せましょう!😉