
妊娠初期で体調が辛い中、夫が手伝ってくれるが時間がかかり疲れる。足マッサージも痛いが我慢してほしい。赤ちゃんのことで不安。足のマッサージが痛かったが大丈夫でしょうか。
妊娠初期で体きついのに
旦那は昨日体洗いっ子しよとかいって洗ってくるしでもめっちゃ時間かかるし疲れるし自分でやったほうがマシで
旦那は自分で洗ってもらいましたが
カレーにしよっていってシーフード買ってくるし生じゃないから大丈夫だろうけど初期だから気にするし
足マッサージしてくれるっていうんでしてもらってたらめっちゃ痛いし痛い痛い言っても大丈夫だよとか言うし
めっちゃくっついてくるし
初期だから怖いから仲良ししないって言ってるけどこすりつけてくるし
なんか疲れやすくてきついし
仲良ししたいのはわかるけど男ってなんで我慢できないのかなー
赤ちゃんに何かあったらどーするのって思います💦
足のマッサージ痛かったんですが大丈夫でしょうか?
- ママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

くさや
足マッサージは絶対にやめた方が良いです。
妊娠中は押してはいけないツボが結構あり、子宮の収縮を促してしまったりします。
本当に危険なので、マッサージ店でも妊婦をお断りしているところもあります。
ママ
そーなんですね💦
検診は2週間後なんですが早めに行ったほうがいいですか?
くさや
何か腹痛や出血があるなど、いつもと違うあきらかな症状があるのであれば病院に電話して、病院側が必要と判断したら診てもらっても良いと思いますが、特に何もないなら2週間後で大丈夫だと思いますよ。
ご主人には、もう少し自分の欲を抑えてもらって、妊娠中の奥様とお子さんのしてほしいことをどんどんしてもらいたいですね。
妊娠中は少しのことでも心配になってしまいますが、絶対安心な妊娠なんて無いと思いますから、大切にしすぎるくらい大切にしてほしいです。