
コメント

🔰
人のご主人様を悪くいいたくないですが私には理解できません。
じゃあ自分が倍稼いでこいよっていいたくなります。
扶養内はダメって…。一家の主人がなにを言ってるの。
↑ごめんなさい、本当に。
休みたくないのに休むと職場に伝えることも労力使うので行かせれるものなら行かせたいですよね😅
大人だからある程度できることは自粛して、来年の今頃大変だったね〜で笑える未来がきてほしいと思っています。

5人のまま
わーを。
私なら子を守ることを優先に考えますね。
なので旦那の許可無く
あ!私今日から仕事行かないから!
みたいな感じでした!
-
いと
素晴らしいご判断だと思います。
実母にもあんたはいいけど娘感染したらどうすんの!バカ!と朝怒られました…旦那は無視して自粛する方向でいきます。ありがとうございました。- 4月12日

YJM
人様の旦那さんですが、馬鹿なの?(笑)←すみません(。•́︿•̀。)
子供の命より、仕事?お金?
もちろんお金がなきゃ生活できない世の中ですから気持ちは分かります。
分かりますけど、命より大切なの?
はなから子供が大事じゃないならなぜ作ったの?
1人じゃ子供は作れないんだよ。
何のための親2人なの?
私は緊急事態宣言が出ても仕事が休みになりませんでした。
仕方なく保育園に行かせ、仕事にも行きました。
ある日住んでる所で1人コロナ感染者が出たのですが、まさかの保育園のお友達の親御さんのお店の従業員だったようで、たしかにそのあたりからその子が登園してませんでした。
その事実を知った時本当冷や汗もんでしたよ。
幸い通ってる子達は今のところみんな元気ですがどこでコロナ貰うかわからないのに、そんな旦那さん私なら要らないです(笑)
コロナにかかって死んでくれって思います(。•́︿•̀。)
いと
ありがとうございます。
やっぱりそう思いますよね…
うちの旦那は世帯主という感覚は元々なく、生活費は夫婦で稼いで当然だろと…コロナで更に関係が悪化しもう疲れました…明日から当面の間休む方向で考えてみます…
🔰
平等で考えるならご主人さんも子育て協力的じゃなきゃおかしいです。。
へちまさんだけが頑張りすぎちゃ絶対ダメです。。。