

ぐります
起きて動いてる時だけでしたよ。
もちろん暑い時はしてませんでした。

りんご
私は外出時のみつけてます( ^ω^ )

りんりんご
私はさらしタイプの腹帯だったのでお風呂に入ってからはつけていませんでした😅
あと苦しいのが嫌で…

❤︎男女ママ♡
つけてません◡̈
寒いときだけ腹巻タイプしてました

あーぴっ🌼
冷えが怖いので常につけてますっ!(´;ω;`)

猫まる
外出時だけつけてました(^-^)

tmy
腹巻き付き?の長いパンツか、普通のパンツの時は腹巻きだけです💕
お出かけの時はマジックテープのタイプの腹帯を重ねて巻いてます❗️
冷え防止です🤗

莉乃莉沙ママ
腹帯はあたしは寝る時は
つけてまけんでした!
それ以外はつけてましたよ!
寝る時は苦しく感じて💔💔

yua1222
時期によると思いますが、
始めは締め付けるのがダメで
夜だけ外してましたが、
安定期入ってからは胎動が
激しすぎて、お風呂意外は
ずっとつけてます(^^)
腹帯というか、さらしタイプですが、お腹を支えているだけで赤ちゃんも安心するようですよ⋆*

エンドウ豆
寝るときは腹巻きして腹帯は外してました‼看護士さんに言われた通りにやってました。

an☺︎
毎日腹巻つけてましたー!季節が冬だったので、、いまの時期だったら暑いからつけないと思います(^_^;)

はらぺこパンダ
8ヶ月に入るまでは、就寝中もずっと着けていました。
でも腹囲が大きくなり、着けていると苦しくなってきたので、家にいる時は外しています。

☆♡
腹帯は私の病院では禁止なのでお腹が冷えない為の腹巻してます(*´∀`*)

suzutomo
はじめまして(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
腹帯は入浴後から就寝前まではつけていませんがその他はねる時も巻いてます!
ママの腹直筋が赤ちゃんが成長するたびにさけてきてしまうので、産後お腹がポッコリのままになってしまうようです。
私は腹帯をするのが遅れてしまいすでにさけているようですが、通っている妊婦整体の先生に産後戻しましょうっていわれてます。
とくにもっと週数がたつと、赤ちゃんが逆子にならないように腹帯でしめておくことも大事みたいですよ!
ちゃんと意味があるものなので、着けることおすすめします⭐

Rin♡
ずっと付けてます!腹巻タイプで締め付け感がないものを付けてます🎶
コメント