コメント
はじめてのママリ🔰
毎日洗濯回すなら今はとりあえず3〜4着あれば充分だと思います!
後期になったら生まれる時の赤ちゃんの大体の大きさもわかってくるので、それによって追加したりでも◎
はじめてのママリ🔰
8月生まれなので暑くて外出あまりしないだろうし、50〜60服は4着にしました!
逆に、部屋の中での肌着の写真が多くなりそうなので可愛い肌着を多めにしました🙌
大きさにもよりますが、70〜は秋服をみたいなぁと考えてます!一応夏服で70を2着買いました!
バスタオルは赤ちゃん用を6枚用意しました!
-
はじめてのママリ🔰
8月ならそろそろ会えますね🙈︎💓
やっぱり4.5着あればよさそうですね!!
バスタオルも乾かないとかあったら困るしそのぐらいあった方が安心ですかね🥹- 8月6日
はじめてのママリ🔰
新生児は出かける機会もほぼないので服は4着あれば足ります!50-60は3ヶ月くらいになるともうちっちゃくて着れなかったりします。
バスタオルは1人目で6枚用意してちょうど良かったので同じ枚数で準備しました。吐き戻しやオムツ漏れに備えて赤ちゃんの下に敷いていました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、50.60はすぐ着れなくなりますよね🥺
防水シーツの上にタオル引いてましたか??- 8月6日
はじめてのママリ
2790gで産まれましたが、それでも50〜60の服は2ヶ月入るときにはもう小さかったので、4着あればじゅうぶんだとおもいます!
3000超えて産まれてたら1ヶ月くらいでサイズアウトすると思います💦
バスタオルは3枚用意してました!
-
はじめてのママリ🔰
50.60はそんなに枚数いらなそうですね💡
3枚か6枚の方が多くてどっちにしようか迷ってます😂- 8月6日
chi
うちの子は成長曲線ギリギリに入る小さめさんだったので、50-60の服は5.6ヶ月まで着れました(笑)
でも家では肌着で過ごしたのでお出かけ着は4着くらいで十分でした🙆♀️
逆に肌着は吐き戻しが多い子で足りずに買い足し最終的には10着くらいでした!寝室やマザーズバックなどにもストックで入れておけたので、いちいち入れ替える必要がなくて良かったです!
バスタオルは3枚用意しましたよ〜
はじめてのママリ🔰
あと、生まれたら可愛すぎて追加で服買っちゃうし、お祝いでもらったりもするし、思いの外即サイズアウトしたり季節が変わったり…なので少なめがおすすめです!笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
あとバスタオルって何枚あればいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
うちはバスタオルは毎年新調するタイミングだったので赤ちゃん用で買ってなくて(T . T)
でも3枚あれば充分足りそうです!
基本2枚でもいけそうとは思いますが、集団検診とかでバスタオル持ってきて〜って時がある場合があるので、その時に3枚あれば余裕あるかなって感じです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!