皆さんにお聞きしたいのですが、生後2日ってまだ母乳とかの練習ってして…
皆さんにお聞きしたいのですが、
生後2日ってまだ母乳とかの練習ってしてないですか?
なんかうちの子、すごい寝てる感じして😥
昨日母乳の練習してみたんですが…
加えることもなく寝ちゃいました😭
そんな感じですかね?
ミルクとかも飲んでる姿とかみれてないので、
どんな感じなのかなっていう。
母乳もまだマッサージとかしてないのですが…。
どれくらいでそういうの始めるのかもよくわからず…😿
まだ、10くらいしか飲んでないのとほぼ、赤ちゃんと別室なのでそれもあるのかなって勝手に思ってました😢
- ゆり(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私が行ってた産院は当日から母乳あげてて、翌日からは同日で過ごしてたので何回も母乳あげてました!
赤ちゃんやお母さんの状態、産院のやり方などによっても違うのかもですね🤔
はじめてのママリ🔰
別室だと同室より機会が無いかもです。
うちの子は、分娩時に羊水を少し飲んじゃったから?か、2日目に母乳の練習した時に咥えもせず…
3日目か4日目くらいから母乳の練習→その後にミルクをあげるを少しずつ始めました😅
別室だと、ミルクを飲んでいる姿もほとんど見かけないのでイメージもわきにくいですよね。
4日目くらいから1日だけ夜間同室をしてやっと流れが分かりました🧐
はじめてのママリ🔰
上の子のときは生後2日目でも授乳中、寝そうになったら助産師さんに起こされてました🤣
そして生後2日目、同じです🥹💕!!
わたしもまだ母子別室なので直接おちち吸わせてないです🥹
-
ゆり
同じ誕生日ですか?
うちなんて全く起きずです…笑
身体しんどくないですか?
今日からお世話スタートなのに、歩くのもやっとで😢- 33分前
-
はじめてのママリ🔰
11/6に産まれました👶🏻✨
同じですかね…?💕
1人目の時よりは元気ですが、後陣痛が痛いです🥲
わかります〜〜😭歩きたくないのに、新生児室行ったりなんやかんやで歩く機会多いですよね😭- 2分前
ゆり
そうなんですね!
ほぼ、わたしが寝たきりに近いので、あかちゃんも本当に30分とかしかいなくて😢
同室がなく、ほぼ、あっちで過ごしてるので、よくわからないです。
母乳も全然吸わないし、飲んでる姿も見たことがなくって状態です😿
はじめてのママリ🔰
聞きたいことあっても聞きにくいなって思っちゃうタイプなので偉そうに言えないんですが、気になることがあったらどんどん看護師さんたちに聞くのオススメします!
退院しちゃったら気になってもなかなか聞けないので。
相談したらおなかすいたタイミングで連れてきてくれて母乳飲ませる練習させてくれたりするかもです!
そしてうちの子も最初1週間くらい上手く吸えなくてミルク中心だったんですけど徐々に上手になっていったので心配しすぎないで大丈夫だと思いますよ☺️