※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産婦18
子育て・グッズ

息子が耳をかいていたので耳かきをしたが、どこまで綺麗にしたらいいか分からない。綿棒で取れるだけ取ったが、手前の方だけでいいですか?

耳掃除についてです

お風呂上がりにお湯の水滴をとる以外は
綿棒で耳をいじったこと無かったのですが

耳のところを息子が手でかきかきしていたので
痒いのかと思い耳かきをしました
たくさん乾いた耳カスが出てきたのですが
どこまで綺麗にしたらいいか分かりません。
綿棒で取れるだけは綺麗に取ったのですが
手前の方だけでいいですよね?。

コメント

ママリ

うちは定期的(3か月に1回程度)耳鼻科で除去してもらっています!

今の時期は行けないかもですが、風邪などで耳鼻科を受診する事があったらぜひ!

  • 初産婦18

    初産婦18


    この時期なのでなんとも😢😢😢😢

    地元でも出たし隣町でも出たので、恐ろしくてできるだけ避けたいとこではあります。。

    • 4月11日
あちゃま

手前だけで痒がるなら耳鼻科連れてきます!
お風呂後は眠かったりして耳痒がるので、日中痒がるなら耳鼻科ですね!
手前に出す感じなら1センチくらいいれてまいにち掃除していいよーって感じでしたうちの耳鼻科は✨

  • 初産婦18

    初産婦18


    眠い時にかきかきしてます😮
    日中はまったく耳かかないのですが、耳鼻科ですかね😓

    私の住んでる地域も隣町もコロナ出たので、この時期だしできるだけ避けたいとこではあります😫😫

    • 4月11日
  • あちゃま

    あちゃま

    耳鼻科では眠い時に耳を痒がるのは癖だから気にしなくていいよーって言われましたよ🐣❤️
    生後半年頃に耳鼻科デビューしてそこから定期的にいってます✨
    半年でパンパンになる子が多いのでいまはまだいいかもです(*•̀ᴗ•́*)👍
    その頃は周りお風呂の時にガーゼで拭くくらいでしたよ\\\٩( 'ω' )و///

    • 4月11日
  • 初産婦18

    初産婦18


    ほんとですか😢
    それきいて安心しました😫

    耳はかいてもぐずったり泣いたりしないので私もまだいいかなと思ってたんですけど
    先輩ママさんたちに相談したかったです☺️

    うちのママは耳の匂いが膿んでる匂いがしたら連れてってたって言ってました!!

    • 4月11日
  • あちゃま

    あちゃま

    耳垂れとか、くさい!とかならいった方がいいかもです\\\٩( 'ω' )و///

    明らか機嫌悪いとかなら来てね〜って言われましたよ🤭

    風邪ひいた時とか耳が鼻水で炎症おこしたりするので熱がないなら耳鼻科で診てもらうと安心です💞

    眠い時に痒がる子多いらしいですよ(*•̀ᴗ•́*)👍
    多分眠いサインだと思います❣️
    半年頃、コロナ落ち着いたらくらいで耳掃除してもらうといいかもです🤭❤️

    • 4月11日
  • 初産婦18

    初産婦18


    たくさんのアドバイスありがとうございます😢❤️

    • 4月12日