![りんちゃん、ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
7歳の息子が扁桃腺肥大でいびきが酷く無呼吸があったり日中眠くなってしまう事が多かったので去年扁桃腺とアデノイドの切除手術をしました!今ではいびきもかかなくなり日中眠くなる事もないみたいで食欲も増えました!よく眠れるようになったおかげか記憶力も良くなりました!
![りんちゃん、ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃん、ちびママ
細かくありがとうございます🙏💓切除のことなんですが日帰りなのでしょうか?😢💦全身麻酔とかなのですかね?3歳では少し早いですか?
いろいろ聞いてすみません🙇♀️何科にいけばよろしいですかね?
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
私自身が扁桃腺肥大で3歳で緊急手術して1週間くらいの入院だったと行ってました!
旦那も幼少期に同じように切除してますが、鼻炎があるので今もいびきすごいです😅
上の子もいびきすごくてたまに無呼吸になってるような気がして、アレルギー性鼻炎とは言われてますが違う病気が隠れてるじゃないかと心配です💦💦
りんちゃん、ちびママ
下に書いてしまいました!すみません🙇♀️
M
息子は全身麻酔でした。入院は確か7〜10日くらいだったと思います!その子の術後の状態で退院は決まります。息子は術後熱など無く食事もちゃんと取れていて傷口も綺麗に塞がったので退院するまで早かったです。息子は6歳の時に切除手術をしました!口蓋扁桃は5〜7歳で最も大きくなるのでそのくらいの時期にやってもらうのがいいと思います!耳鼻咽喉科で診てもらいました!
りんちゃん、ちびママ
ありがとうございます🙏娘も今の事態が落ち着いたら耳鼻科に連れて行き相談してみます🙏💦切除は後、数年待ってみます🙏
細かくありがとうございました❣️