![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ好きな赤ちゃんで疲れています。抱っこすると機嫌が良くなりますが、置くとまた泣いてしまいます。抱き癖かもしれず、体重も増えて腱鞘炎になりかけています。旦那のサポートが心強いです。育児は大変ですか?
抱っこ大好きっ子でちょっと疲れてます😂
ぐずり泣きしても抱っこしたらにやってして
機嫌良くなったから置くとまた泣いて😭
日中も寝る前もこんな感じです😅
これが俗に言う抱き癖?😭
昔は抱き癖がつくからあまりだくなといってたみたいですが、いまはたくさん抱っこしてあげようって考え方みたいでたくさん抱っこしてたら、こうなりました😱
かわいいんですが…
起きてから寝るまでこんな感じなで、体重も5kg超えましたし腱鞘炎なりかけで少し疲れました😂😂
かといって放置してるとむせるぐらいぎゃん泣きします💧
旦那さんが17時に帰ってきてあやしてくれることが唯一の救い😱
これで旦那も帰ってくるの遅いとかで完全ワンオペだったら少し病んでたかも…
みなさん育児どうですか??
- ゆ(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
その頃結構一日中抱っこでした…
2歳の息子、今でもたまに抱っこって言ってきます…
12キロ…かなり重たいです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱き癖ていうかその頃は
ほぼ抱っこでした!
最近手足が好きなように
動かせるようになってやっと
落ち着きました🤣
-
ゆ
なるほど!手足動かせるようになったら少し変わるんですかね😂
ありがとうございました!- 4月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いまでも抱っこ抱っこです😅
ほぼワンオペなので辛いです😂
![かとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かとう
いま抱っこ抱っこです😂
でも今しか抱っこできないと思うと
たくさん抱っこしてあげようってなります💪✨
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
生まれてからずっと、今でもそんな感じです😂
抱っこ紐、おんぶ紐、バウンサー、ハイローチェアなど駆使して、なんとか少しでも自分が休める時間を取れるようにしています💦
ゆ
みなさん同じ感じなんですね🤣
ありがとうございます!