※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
run!run!run!🏃
妊娠・出産

岩盤浴中の妊婦の方へ うつ伏せはできないけど、仰向けや横向きでリラックスしている方もいます。水分補給をしっかりして、中期まで通うのは大丈夫かしら?

妊婦で岩盤浴行かれてる方いらっしゃいますか?

先日久しぶりに行ったのですがポカポカしてとてもリフレッシュできたのでまた行きたいなーと思っています。

うつ伏せはできないので仰向けか横向きで寝ています。
水分補給もたっぷりして無理なくはいってます。

中期くらいまで通いたいと思いますが大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

衛生的にもよくないみたいですね(;゚ロ゚);゚ロ゚);゚ロ゚)!!
自己責任なので行きたかったら行ってもいいと思いますが私は産後まで我慢しました(´._.`)

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    ありがとうございます!
    こまめに掃除してるとかわからないから衛生的に微妙そうなので、産後まで我慢します。

    • 6月3日
茶々白ピー

岩盤浴気持ちいいですよねぇ(●´ω`●)
私も大好きです( ˊᵕˋ )
しかし、岩盤浴の岩盤からはラジウム光線とういものが微量に出ていて、人体に影響はないけれど胎児に影響がないとは言いきれないため、妊娠中の入浴はできませんとしている所が多いと聞き私はやめておきました(´・ω・`)

あと貧血にもなりやすいそうです(´・ω・`)

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    気持ちいですよね❣️
    貧血になって転んだら大変ですね(><)
    産後の楽しみにしておきます😉💕

    • 6月3日
かずりゅう

職場が温泉で陶板浴がありました。
職場では妊婦さんには何かあった時責任とれないのでオススメしていませんでしたし、私自身妊娠中入らなかったですが
ネットで調べたら体が芯から温まるし菌が繁殖しにくい温度みたいで妊婦さんにはいいと書いてありました(*´ω`*)

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    そうなんですね。もう1度調べてみます!ありがとうございました💕

    • 6月3日
deleted user

確か岩盤浴はラジウムだかが出てて、それが胎児に影響が出ないと科学的に証明されているわけではないから、基本的には妊婦は避けるべき、とかだったような気がします。

あとお腹や腰の温めすぎは胎児の神経発達に良くないとされてますので、避けたほうが無難かなとは思います(>_<)

まぁいずれにしても厳禁とされてるわけではないので、上の方が仰ってるように行くなら自己責任になっちゃいますよね〜。

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    ですよね、自己責任となるとやはり避けた方がいいですよね(><)
    産後のご褒美にとっておきます♡♡

    ありがとうございました。

    • 6月3日
deleted user

わたしも妊娠中は我慢しましたー🙄
放射線とか細菌とかいろいろ怖かったので!

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    湿度高いので菌が繁殖しやすいみたいですね。産後までとっておきます😉

    • 6月3日
ゆなぽん

妊婦はただでさえのぼせやすいし、貧血なりやすいのでやめてました!
転んでも危ないしで好きな銭湯は我慢してました。
あとやっぱり大衆浴場は菌があるし、妊娠してない時は大丈夫なものでも妊娠中は免疫落ちてるから移りやすいのでやめたほうがいいですよー。

  • run!run!run!🏃

    run!run!run!🏃

    ですね!!
    免疫落ちますよね(><)カンジタにもなりやすいって言いますし。
    産後のご褒美に楽しみにしておきます💕

    • 6月3日