※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

最近、妊婦さんを見かけることが少なくなり、少子化が進んでいると感じています。皆さんも少子化を実感していますか。

最近明らかに妊婦さん見かけなくなりました。

それほど少子化が進んでるんだなと感じます。

みなさま少子化すすんでるなと感じることありますか?

コメント

かびごん

自分が妊婦じゃないと目に付きにくいですが
それでも周りはどんどん出産してるし
保育園の保護者の方も数人妊娠してたり
そんなに少子化を感じないです🤔
なんならうち含め周りも結構
2.3人子供いたり多い家庭は4.5人いる
ってとこも何家族かあります!

  • ママリ

    ママリ

    かびごんさんの周りでは逆をいってるのですね!

    数値的には出生率どんどん下落していってますよね。地域差が大きいのかもしれませんね!

    • 15時間前
ママリ

実家に帰ると感じます。
実家は片田舎なんですが、小学校もずっと4クラスだったのが3クラスになり、今年は2クラスになるかも…なんて話です。
幼稚園がやっていけなくて保育園に変わっていたり、
保育園もパートでも入れられるとか。

私の身の回りでは少子化は感じないです。
東京近郊に住んでいるからなのか、子どもどんどん増えてるし、保育園は激戦だし。
周りがバンバン3人目4人目産んでるから少子化とは…って感じなんですけど、
都会と田舎で差が出てきてるのかなって気はしてます。

  • ママリ

    ママリ

    うちの周りも合併が決まってます。
    この時期に3.4人ってすごくないですか!?

    周りにはもう3人目とかはいません。田舎ですが、地域差大きいかもです。

    • 15時間前