
8ヶ月の男の子のお昼寝について悩んでいます。朝寝や昼寝の時間を変えるべきか考えています。現在の一日の流れや様子を教えてください。
お昼寝について😴
あと数日で8ヶ月になる男の子を育てています。
これから、お昼寝の時間を少なくしたほうがいいのか悩んでいます。
現在の一日の流れは
朝7:30~8:00に起床
10:00~11:00まで朝寝
14:0~16:00までお昼寝
20:00就寝
です。
ネントレをしていたのでその時間になるとお布団に置けば寝ます。
ただ最近、朝寝の時間を過ぎてもまだ元気に遊んだりしているので、朝寝を遅くするか、短くした方がいいのかなーと思い始めました。。
朝寝も昼寝も寝かせとけば寝ますが、時間になったら起こすようにしてます!
8ヶ月の赤ちゃんはどれくらい昼寝しますか?😪
我が家の一日の流れで何かアドバイス等あればよろしくお願いします!
- みす(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

えり
息子もそのくらい寝てました(^^)
今でも午前、夕方1時間ずつぐらい寝てます😅
就寝時間は20~22時とバラバラです。
特に困ったことがなければそのままでいいと思いますけどね~
みす
そうなんですね!8ヶ月にしたら長すぎなのかなーとか寝かせすぎなのかなーとか思ってたので良かったです!
息子さん、1歳過ぎても朝と夕方寝てくれるんですね!✨
このまま様子みようと思います!ありがとうございます!