
コメント

S♡
そう言われるとゴール…わからないですね🙄笑
うちの上の2人7歳6歳はベットにいって電気消しておやすみ〜💕では寝てくれません。笑笑
ママが横にいて手を繋がないと寝ません🤣
ただの甘えんぼちゃん、、
はて…ゴールとは…笑

RRmama
一人で寝れたらゴールですかね??
うちはベビーベッドで寝かせているので泣かないで1人で寝付いてくれる日が当たり前になったらゴールだと思ってますが道のりは遠いです💦笑
-
あおい
理想としてアメリカ式で
部屋で一人になっても
お部屋暗くしたら寝てくれるようにしたいんですけどね…🥺
まだ年齢低い子は
よし!そろそろ寝よう!みたいにはなってくれないのでゴールはまだまだ先のようです🤔💦💦
初めからベビーベッドで寝かせているといつかは慣れてくれそうですね、私は産まれてからずーっと隣で寝かせてたので一人で寝るのは難しそうです🤣🙌- 4月11日
-
RRmama
今でも寝室で19~23時までは一人で寝てるので1歳くらいから1人の部屋で朝まで寝てくれないかなー?と思ってるんですが、夢物語ですかね🤣笑
一緒に横で寝てるとそれで慣れてますもんね🤔でも今のうちしか一緒に寝てくれないのでいいのかな?と思いますけどね🤗💕うちはわんちゃんがいるのとベッドが高いので一緒に寝てあげられないから泣く泣くベビーベッドで寝てもらってるので…💦- 4月11日
-
あおい
1歳付近になったら
まばらですが朝まで寝てくれることも増えましたよ😊✨
いままで頑張って夜中起きて来た甲斐があると思いました…🥺❤️
やはりお家でワンちゃん、ネコちゃん飼ってるとベビーベッド必要になりますよね💦
けどそれでも寝てくれるのであれば良いと思いますよ〜😇🙌
我が家はベビーベッド置くような環境ではなかったので隣に寝させているだけですし、
授乳してたときは
添い乳で寝させてたので
隣で寝かせるのが絶対条件でした🤣✨- 4月11日
-
RRmama
そうなんですね🙄
希望が見えました☆*°
添い乳の方だと夜間の授乳大変ですよね😭だけどおっぱい飲みながらスヤスヤ寝てる姿は可愛いんだろうなー🤔💕と。私は全然母乳が出なかったので添い乳して見たかったです😭😭腕掴んで寝るのなんて可愛いしかないですね🥺💓- 4月11日
-
あおい
夜間の授乳は頻繁にありました💦
しかし寝ながら吸わせれるってのがとてもとても楽で…、
本来はいけないらしいんですけどね🥺💦
ミルクだと腹持ちも良いですし、母乳もミルクもどちらもメリットがありますよね😊❤️
やはり母乳の出はお母さんの体質なんですかね😔
ありがたいことによく出る方でしたが、乳腺炎になったりなど色々トラブルがあったので本当にありがたかったのか分かりませんが…🤣笑
腕掴んで寝ていく姿も可愛いんですがトイレ行きたい時に掴まれ続けられるのはキツイです…😨笑
ベビーベッドいいな〜、一人で寝てくれていいな〜など思うことよくあります😊✨
それぞれ育児の中で
可愛いが転がっているので
それを発見するのが嬉しいですよね😇❤️
4ヶ月のお子さんも
びっくりするぐらい急激に成長するので日々の変化を楽しみにしていってくださいね😊❤️- 4月11日
-
RRmama
えーいけないとかあるんですか?🙄
添い乳って普通なことかと思ってました💦トイレは行きたい時にいかないとやばいですもんね😱笑
ありがとうございます🙏💓急成長を楽しみながら見守っていきたいと思います!世の中が大変ですが体に気をつけて出産頑張ってください🤗💕- 4月11日
-
あおい
窒息死の原因やら
母乳が耳に入って中耳炎を起こすやら…産まれてから卒乳まで一切なかったのでセーフです🥺笑
賛否両論ありますが
出産した産院で添い乳OKな所だったので産まれて1日目から添い乳生活でした🙌笑
嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♀️❤️出産…頑張ります🥺!
Rmamaさんもお子さんも
お体にはお気をつけくださいね🙇♀️🙌
お話しできてよかったです、ありがとうございました😊❤️- 4月11日
あおい
まおっぱいで寝かせている、抱っこしなくちゃ寝ない訳ではないのでこれは成功のうちになっているのかな?
とは思っているんですが、
一人で寝れるわけじゃないのでそもそも成功してるのかも分からないです🤣✨笑
小学1、2年生ぐらいですか?
手を繋いで寝てくれるなんて可愛いですね🥺❤️
手を繋げるのは今だけ!!と思ってましたがもう少し楽しみが伸びました😊❤️
ゴールは謎ですね…笑
S♡
私は成功のうちに入ると思います!!笑
1人で寝て欲しい願望すごくわかります〜🥺💕
楽ちんですしねー😣
1年生と、2年生です👬
ほんとにママが横にいて手繋いでないとだめみたいで1回も兄弟だけで寝たことありません😨🌀
ベットにおいて、電気けして、ねなさいよー!って9時くらいに置いても、私が行くまで暗闇でおめめぱっちりしてて笑っちゃいます🤦🏼♀️